東北工業大学

一番町ロビー/1Fギャラリーイベント

HOME > 一番町ロビー/1Fギャラリーイベント

一番町ロビー/
1Fギャラリーイベント

空間デザイン賞2019 仙台展

一社)日本空間デザイン協会(DSA)理事/東北工業大学 非常勤講師 酒井 亨
一社)日本商環境デザイン協会(JCD)支部長 大塚 真司
公社)日本サインデザイン協会(SDA)東北支部 遠藤 弘

11月15日(金)~11月20日(水)

「空間デザイン賞」とは、 日本空間デザイン協会(本部:東京)が主催する、世界最大規模の空間環境系デザイン賞です。今年度からは日本商環境デザイン協会との合同アワードとなり国内外より1100点の応募作品が寄せられました。そのなかから厳選されたグランプリ及び各賞作品の写真パネル全国巡回展を仙台でも開催いたします。併せて日本サインデザイン協会も加わり同会主催のアワード作品、写真、パネルも展示。空間デザイン3団体の概要や、東北での活動なども紹介いたします。

空間デザイン賞2019 仙台展

きょうどう舎「それいろ展」

NPO法人 生活支援きょうどう舎 しじゅうから at work

11月8日(金)~11月13日(水)

NPO法人生活支援きょうどう舎(障がい者支援)が運営する作業所「しじゅうから at work」の創作活動から生まれた「それぞれ・いろいろ」な作品を中心にした展覧会です。どれも個性的で誰にも真似できない、彼らにしか表現できない線・形・色たちです。彼らの作品をぜひご覧ください。

きょうどう舎「それいろ展」

景術仙台:まちの見方と歩き方~地図づくりワークショップ成果報告展~

東北工業大学 建築学科 不破正仁研究室・仙台空間研究所(SKK)

11月1日(金)~11月6日(水)

日常の喧騒のなか何気なく通り過ぎてゆくまちの景色。そこに広がっているのは魅惑の世界。ここでは、「景術仙台」と題して、当研究室で取り組んできた町並みを対象とした調査・研究の成果に加え、太白区・若林区などから受託した地図づくりワークショップの成果物を展示することで、まちの見方と歩き方を示します。(「景術」とは、景観と芸術を掛け合わせた造語です。)

景術仙台:まちの見方と歩き方~地図づくりワークショップ成果報告展~

伊藤 美子 手織展

主催:仙台藍染研究会(会長:庄子 晃子 東北工業大学名誉教授)
後援:宮城県民芸協会

10月25日(金)~10月30日(水)

伊藤美子さんは、糸とその色彩選びから完成まですべて一人で手がけています。リズムとメロディーが織りなす個性あふれる美しい手織の世界をお楽しみください。

伊藤 美子 手織展

伊藤 行子展 ~Requiem~

伊藤 行子

10月18日(金)~10月23日(水)

「いのち」をテーマに制作を続けていましたが、東日本大震災以降は「レクイエム」のテーマでアクリルや油彩を用いて描いてきました。その中からセレクトした作品を展示いたします。東京都美術館で毎年開催している公募団体展「美術文化展」や個展など東京を中心に発表してきましたが、この度は初めて仙台にて個展をいたします。ぜひ、ご高覧いただければ幸いです。

伊藤 行子展 ~Requiem~

中山英之 「, and then」仙台展

東北工業大学 建築学科

10月11日(金)~10月16日(水)

台風19号の接近により暴風雨や公共交通機関運行への影響が予想される為、12日(土)、13日(日)の一番町ロビーは開館時間の変更及び休館となる場合がございます。
あらかじめご了承願います。
尚、確定しましたら本学ウェブサイト並びに一番町ロビーTwitterにてお知らせいたしますのでご確認ください。

建築家・中山英之が、仙台に1週間だけの映画館をつくります。ここでは、東京にあるTOTOギャラリー・間(ま)にて開催された「, and then」のために制作された映像6本を上映。過去に建ち、建築家の知らない時間を過ごしてきた5つの建物たちを映した、建築の「それから/, and then」を眺める小さな上映会です。模型やパネル展示、書籍の販売も行います。

中山英之 「, and then」仙台展

ココ・カラ展

東北工業大学 クリエイティブデザイン学科 盧慶美研究室

10月4日(金)~10月9日(水)

ここから更に表現の幅を広げ個々のカラーを見せるという意味を込め、「ココ・カラ」というテーマで行います。盧研究室の4年生とエキスパート(テキスタイルデザイン)の3年生が各々の手法で制作いたしました。ご来場の皆さまにお楽しみいただける、色彩豊かな作品展を目指しています。ぜひお立ち寄りご指導よろしくお願いいたします。

ココ・カラ展

夏季休館

8月9日(金)~8月14日(水) 夏季休館

※8月8日(木)、8月15日(木)は定期休館です。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
一番町ロビーでは、8月9日(金)~8月14日(水)までを夏季休館とさせていただきます。
また、8月8日(木)、8月15日(木)の定期休館日を挟み、8月16日(金)より通常開館いたします。
皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

夏季休館

佐藤 俊一郎 個展「物/事」

佐藤 俊一郎(東北工業大学 工業意匠学科 1974年卒業)
協力:東北工業大学 クリエイティブデザイン学科 篠原良太研究室

9月27日(金)~10月2日(水)

身の回りにある「物/事」を心のフィルターを通し、感じるままいろいろな素材、手法を使って創作しました。作品を通して、イメージが少しでも伝わるととても嬉しいです。ご来場を心よりお待ちしております。
(在学時から木版画に取り組み、仕事の傍ら現在も作品の制作を続けています。)

佐藤 俊一郎 個展「物/事」

「版のしわざ」ひとあじちがった版を使った作品展

中村 喜吉

9月20日(金)~9月25日(水)

版を使った平面の作品展です。複数の版種による版画、版を使ったオブジェ、モノタイプ、版によるコラージュ、変則的シルクスクリーンなど、ひとあじちがった版を使った作品をご覧ください。

「版のしわざ」ひとあじちがった版を使った作品展

コミュニティや学びをサポートするソフトウェアのデザイン展 ~2000-2019年両角研究室の取り組み~

東北工業大学 クリエイティブデザイン学科 両角清隆研究室

9月13日(金)~9月18日(水)

地域のコミュニケーションやデザインの学びのサポートを行うためのソフトウェアプロダクツの開発を行ってきたクリエイティブデザイン学科両角研究室の取り組みを紹介し、ソフトウェアデザインによって豊かな社会を創る可能性を探ります。
■ギャラリートーク:9月14日(土) 13:30~15:00
「現場の知識・経験に基づくデザイン」

コミュニティや学びをサポートするソフトウェアのデザイン展 ~2000-2019年両角研究室の取り組み~

美しい★もの…レーコと優光の世界

関 レーコ

9月6日(金)~9月11日(水)

身近な自然、季節、人、旅の思い出を染めや描写、羊毛による縮絨及びそれらの融合によるオリジナルテキスタイルを追究するレーコ。大型動物や魚類などを下描きせずにペンによる直描きや切り絵で表現する確かな目と手をもつ優光。二人が美しいと感じる世界とは?

美しい★もの…レーコと優光の世界