
大学入学
利用選抜(1期・2期)
(一般選抜)
特待生制度対象
併願可
大学入学共通テストの成績を利用して、
3教科3科目で選抜します
※以下の内容は2023年度入試の内容です。
2024年度入試の実施概要については順次、更新します。
- ●出 願:
- 1期 2023年1月5日(木)2期 2023年2月10日(金)
~1月31日(火)必着
~2月22日(水)必着 - ●試験日:
- 個別試験は課さない
アドミッション・ポリシー[求める学生像]
分野の枠をこえた多面的で総合的な学力をもち、探究心、表現力、応用力を身につけ、物事を統合的に考察できる者。
入試の特徴
- ■ 「大学入学共通テスト」の結果を評価して選抜するもので、本学独自の試験は行いません。
- ■ 他学部・学科との併願や一般選抜との併願も可能です。
- ■ 複数学部・学科に出願する場合の検定料は、1学科につき追加10,000円です。
- ■ 特待生制度の対象入試です。
出願資格
「令和5年度大学入学共通テスト」で本学が指定する教科・科目を受験した者。
募集人員
1期/107名
●工学部/54名
- ・電気電子工学科
- 17名
- ・情報通信工学科
- 17名
- ・都市マネジメント学科
- 11名
- ・環境応用化学科
- 9名
●建築学部/20名
- ・ 建築学科
- 20名
●ライフデザイン学部 / 33名
- ・産業デザイン学科
- 11名
- ・生活デザイン学科
- 11名
- ・経営コミュニケーション学科
- 11名
2期/47名
●工学部/23名
- ・電気電子工学科
- 7名
- ・情報通信工学科
- 7名
- ・都市マネジメント学科
- 5名
- ・環境応用化学科
- 4名
●建築学部/9名
- ・ 建築学科
- 9名
●ライフデザイン学部 / 15名
- ・産業デザイン学科
- 5名
- ・生活デザイン学科
- 5名
- ・経営コミュニケーション学科
- 5名
選抜方法
「令和5年度大学入学共通テスト」において、各学科が指定する3教科600点満点(200点✕3科目)の得点と調査書を総合的に評価して選抜します。個別試験は課しません。
- ■「 大学入学共通テスト」における100点満点の科目については、これを2倍し200点満点とします。
- ■ 外国語はリーディング100点とリスニング100点を合わせて200点満点とします。
- ■ 数学、地理歴史、公民、理科において本学指定科目のうち2科目を受験した場合、より高得点の科目を採用して評価します。
●工学部 : 電気電子工学科、情報通信工学科
●建築学部 : 建築学科
大学入学 共通テスト教科 |
本学が 指定する科目 |
科目選択の方法 |
---|---|---|
数学 | 「数学Ⅰ」 「数学Ⅰ・数学A」 |
左記の5科目から 1科目必須 |
「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 「情報関係基礎」 |
||
国語 | 「国語」 ※古典(古文、漢文)は除く |
左記の5教科13科目から 2教科2科目以上を選択 ただし、地理歴史と公民は 合わせて1教科とします |
地理歴史 公民 |
「世界史B」「日本史B」 「地理B」 「現代社会」「倫理」 「政治・経済」 「倫理、政治・経済」 |
|
理科 | 「物理」「化学」 「生物」「地学」 |
|
外国語 | 「英語」 (リスニング必須) |
●工学部 : 都市マネジメント学科、環境応用化学科
●ライフデザイン学部 : 産業デザイン学科、生活デザイン学科、経営コミュニケーション学科
大学入学 共通テスト教科 |
本学が 指定する科目 |
科目選択の方法 |
---|---|---|
数学 | 「数学Ⅰ」 「数学Ⅰ・数学A」 |
左記の6教科19科目から 3教科3科目以上を選択 ただし、地理歴史と公民は 合わせて1教科とします |
「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 「簿記・会計」「情報関係基礎」 |
||
国語 | 「国語」 ※古典(古文、漢文)は除く |
|
地理歴史 公民 |
「世界史B」「日本史B」 「地理B」 「現代社会」「倫理」 「政治・経済」 「倫理、政治・経済」 |
|
理科 | 「物理」「化学」 「生物」「地学」 |
|
外国語 | 「英語」(リスニング必須) |
出願書類
成績請求票、調査書、写真
検定料
1学科出願15,000円(追加1学科につき、+10,000円。最大8学科まで出願可能)
合格者発表
1期:2023年2月16日(木)15時予定
2期:2023年3月14日(火)15時予定
- ■ 大学入学共通テスト利用選抜において優秀な成績を修めた者を「特待生」に認定し、合格通知書とは別途文書にて通知します。
- ■ 合格者の入学手続状況により、追加合格の措置を講ずることがあります。(1期のみ)
入学手続期限
1期:一括手続と分納手続を選択することができます。
〈一括手続〉2023年3月1日(水)
〈分納1次手続〉2023年3月1日(水)※入学金のみ納入
〈分納2次手続〉2023年3月10日(金)※入学金を除く入学時納付金を納入
2期:2023年3月20日(月)
注意事項
本学では過去の「大学入試センター試験」および「大学入学共通テスト」の成績は利用しておりません。