課程制とは
就職活動にも役立つ
“異なる専門分野の視点”を
もつことができます。
学科制から課程制に変わることで、
学問の分野を横断した学びが実現します。
複数の分野にわたる知識とスキルを獲得できる環境は、
将来の選択肢を大きく広げることにもつながります。
4学科制から、「4課程制」へ。

※ジェネラリスト:広範囲にわたる知識や経験を持つ⼈材
※設置構想中。計画は予定につき、
変更される場合があります。
2025年4月〜
ライフデザイン学部が変わります
ライフデザイン学部が変わります
ライフデザイン学部
ライフデザイン学部の
更なる発展のため、
学部としての一体化を目指します。
経営コミュニケーション学科を
「経営デザイン学科」に名称変更するとともに、
産業デザイン学科・生活デザイン学科・
経営デザイン学科の3学科を横断した、
学部一体の教育を図るため、
副専攻制の導入を行います。
将来の地域社会の在り方や、
新しい産業の振興を「デザイン」する学科
TOPIC 1
ライフデザイン学部
経営コミュニケーション学科は、
「経営デザイン学科」に
名称を変更します。
経営コミュニケーション学科は、
「経営デザイン学科」に
名称を変更します。
学科の学びに加え、より実社会を見据えた、
学科を超えた横断的な学び
TOPIC 2
ライフデザイン学部では、
2025年4月より
「副専攻制」を導入します。
2025年4月より
「副専攻制」を導入します。
※名称変更構想中。計画は予定につき、
変更される場合があります。
未来のエスキースを描く。
東北工業大学は、2023年4月より、
新たなスローガンのもと、
“東北地方に位置する最も魅力ある工科系私立大学”
として
選ばれ、愛され、誇れる大学へ進化させていくため、
全学が一つとなり新しい取り組みを開始しています。
すでに始まっている新しい取り組みの一部を
下記よりご覧ください。