東北工業大学

やぎやまブログ

HOME > やぎやまブログ

やぎやまブログ

八木山キャンパスの
日々の様子を写真で紹介します。

図書館前の銀杏(イチョウ)

図書館前のイチョウの木が鮮やかに色づいています。
今日はとっても寒いですね。
気温がどんどん低くなり朝起きるのが辛くなってきた今日この頃です…

11月の異名は”霜月”が広く知られていますが、これ以外にも”雪待月(ゆきまちつき)”という呼び方もあるそうです。
もうすぐ雪が降ってくる季節です、というのが分かる呼び方ですね。
仙台では、昨年は11月21日に初雪を観測しているのでもうそろそろですね♪
寒くなるにつれ体調を崩しやすくなりますので、みなさん体調管理をしっかりして過ごしてください。

 
 

クラブ・サークル説明会

今日と明日、そして19日の3日間、八木山、長町両キャンパスにてサークル説明会を行っています。
興味のある方はぜひご参加ください♪
もし分からないことがあれば、学内に青いジャケットを着た学生会スタッフがいるので声をかけてみてください。

教員の写真撮影

本学Webサイトリニューアルの一環として、本日から約1週間、八木山キャンパス911教室で教員紹介ページ掲載用写真の撮影を行っています。

最初の数枚では緊張して顔が強張っていた先生も、カメラマンさんの和やかなトークに思わず顔がほころび自然な笑顔を浮かべていました。
教員紹介ページに先生方の素敵なお写真が掲載されるのが楽しみですね♪