東北工業大学

一番町ロビー/1Fギャラリーイベント

HOME > 一番町ロビー/1Fギャラリーイベント

一番町ロビー/
1Fギャラリーイベント

「八木山地区のまちづくり」をテーマとした学生による成果報告展 ~平成29年度太白区との共同講座~

不破 正仁(東北工業大学 建築学科 講師)・
東北工業大学COC推進室・太白区役所

5月25日(金)~5月30日(水)

本学の学生を対象に、学生がまちづくりへの関心を高め、まちづくり活動への参加の契機とすることを目的に、太白区との共同講座「地域の魅力創出のためのまちづくり実践学」を開講しました。今回はその成果報告として、学生10チーム(1チーム5~6名)による八木山地区を対象にした「まちづくりに関する提案」をパネルなどにより報告します。

「八木山地区のまちづくり」をテーマとした学生による成果報告展 ~平成29年度太白区との共同講座~

伊藤 美子「絣展」

主催:仙台藍染研究会
   (会長:東北工業大学名誉教授 庄子 晃子)
後援:宮城県民芸協会

5月18日(金)~5月23日(水)

42年前から藍の絣に魅せられ、タペストリーや衣服など数多くを織っております。柄や織りは難しいですが、織り上がる度に藍が白く浮かぶ「かすり」を、美しいなあ・・・と満たされた思いになります。今回は、私のデザインで、久留米絣の山村衛さん、健さんが制作した反物の作品も出展します。

伊藤 美子「絣展」

第30回子ども造形展

子ども造形教室&陶芸教室 アトリエネオ

5月11日(金)~5月16日(水)

3才~6年生までのアトリエの展覧会。五感にうったえ、育てるために活動しています。内容<水彩・油彩・タペストリー・ぬいぐるみ・ドライポイント・立体にコラージュ・森の散歩道>今年はユニセフチャリティバザーを行います。絵はがきや楽しいアクセサリーを作り、お友だちや家族のみんなで参加しましょう!
参加無料です。

第30回子ども造形展

大坂 猛 写真・版画作品展「Flowers~地元の花シリーズ」

大坂 猛(公益社団法人 日本写真協会会員)

4月27日(金)~5月2日(水)

花が一生懸命咲いている姿には、エネルギーと生命力を感じます。今回は、地元の花と近隣の花を中心に花の表情を撮影表現しました。写真・版画+エッセイ文・花言葉で構成した写真展です。会期中にギャラリートークも開催します。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
■ギャラリートーク <参加無料・予約不要>
期日:4月28日(土)、29日(日)、30日(月)
時間:14:00~15:00

大坂 猛 写真・版画作品展「Flowers~地元の花シリーズ」

建築学科1年生 建築ワークショップ報告会

東北工業大学 建築学科

4月20日(金)~4月25日(水)

例年、建築学科では、オリエンテーションの一環として新入生に対して「建築ワークショップ」を行っています。
今回の「学科フェア」では、そのワークショップの成果を展示します。入学したばかりの1年生が初めてまとめた成果物を高校生やご父母の皆さまに公開いたしますので、ぜひ足を運んでみてください。

建築学科1年生 建築ワークショップ報告会

ぐるーぷKopa作品展

NHK文化センター仙台教室 混合パステル石井教室

4月13日(金)~4月18日(水)

NHKカルチャー教室で混合パステル画を受講している仲間たちの昨年に続き2回目の作品展です。昨年以上の出来栄えをと受講生一同張り切って描きました。今年もパステルの素敵な魅力に触れていただければ幸いです。

ぐるーぷKopa作品展

秋保工芸の里30周年記念事業~これまでの30年これからの30年~

秋保工芸の里事業組合

4月6日(金)~4月11日(水)

秋保工芸の里はこの4月で30年を迎えます。これまでの30年とこれからの30年を考え、今後も市民の皆さまに愛用される工芸品を作りながら、地域の観光にも寄与して参りたいと考えております。この展示会では工芸の里の普段の様子を写真パネルで紹介しながら、新作品の発表の場として皆さまにご案内をさせていただきます。

秋保工芸の里30周年記念事業~これまでの30年これからの30年~

ぼうぼう展

代表:石田 陽子(東北工業大学 安全安心生活デザイン学科 3年生)

3月30日(金)~4月4日(水)

宮城野高校18回生6人が集まり、絵画・立体作品の展示を行います。
茫々[ぼうぼう]とは:果て知らずに広がるさま、とらえどころがないさま・・・。宮城野高校を卒業し3年が経ち、”ぼうぼう”と成長した姿を見に、ぜひお越しください。

ぼうぼう展

「2017電気自動車エコラン競技大会 in SUGO」競技車両展示会

主催:次世代モビリティエコラン協会
共催:計測自動制御学会 東北支部、日本設計工学会 東北支部

3月23日(金)~3月28日(水)

表記大会では、各チーム手作りの超小型電気自動車を使用した省エネルギー競走を行っており、社会人、大学生、高校生など、幅広い年代の方々が参加しております。
今回の展示では、本大会にて使用された県内チームの競技車両を展示します。本大会への興味をもっていただくきっかけとなれば幸いです。ぜひ、ご覧ください。
(競技車両の展示は、3月23日(金)午後~3月28日(水)午前まで。)

「2017電気自動車エコラン競技大会 in SUGO」競技車両展示会

東日本大震災に遭遇したすべての人々に捧げます 野澤 文夫 写真展「祈りの四国」

3月16日(金)~3月21日(水)

四国八十八箇所霊場を巡礼するお遍路さん。四国の人々は「お四国さん」と呼び温かく迎えます。1400キロ
メートルの山河を歩くお四国さんの祈りの姿は、「生きています。生かされています。」と、今日を感謝し、明日へ、希望をつむぐ人々の声なき声でした。

東日本大震災に遭遇したすべての人々に捧げます 野澤 文夫 写真展「祈りの四国」

猿展・2017年度卒業制作展 feat.img@tohtech

東北工業大学 経営コミュニケーション学科 猿渡学研究室
img@tohtech(東北工業大学イメージワークショップ)

3月9日(金)~3月14日(水)

猿渡学研究室の2017年度の卒業展示会です。映像・写真などの視覚表現を研究・実作を行った成果をご覧いただけます。また、経営コミュニケーション学科公認団体img@tohtech(東北工業大学イメージワークショップ)の今年度の活動報告も同時開催を予定しています。

猿展・2017年度卒業制作展 feat.img@tohtech

せんだいまち力ミュージアム VOL.9

せんだいまち力ミュージアム実行委員会

3月2日(金)~3月7日(水)

ビーアイで活動する2才から大人までの油彩・水彩を中心に展示します。「アートはまちの中にある」。美術館に飾ってある額縁に入った絵だけがアートではありません。仙台の元気・遊気を交歓できるようにと、まちをミュージアムに見立て、近隣約20ヶ所のお店やギャラリーでも同時開催。ぜひ街歩きをお楽しみください。

せんだいまち力ミュージアム VOL.9