横山 光太郎 写真展「海辺の三十六景」
横山 光太郎
2024年7月12日(金)~7月16日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
定年後に始めた写真の12周年記念と5月に迎えた喜寿を記念して開催します。大好きな海辺の風景36点と手作りの写真集を展示します。

HOME > テクロビ(TECH-LOBBY)/イベント
横山 光太郎
2024年7月12日(金)~7月16日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
定年後に始めた写真の12周年記念と5月に迎えた喜寿を記念して開催します。大好きな海辺の風景36点と手作りの写真集を展示します。
阿部 寛史(東北工業大学 産業デザイン学科 講師)
2024年7月5日(金)~7月9日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
産業デザイン学科3年の選択科目である「エキスパート デザイン計画および同実習A(タイプフェイスデザイン)」の成果展示会を実施します。グラフィックデザインの分野でエキスパートを目指す学生の成果をご覧ください。
共催:みやぎ地場産品開発流通研究会
東北工業大学 地域連携センター/地域のくらし共創デザイン研究所
2024年6月28日(金)~7月2日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
本学が連携・支援をしている、宮城を代表する工芸品の雄勝硯や石工芸品、津山木工品、岩出山しの竹細工、秋保の漆、木工、陶器、ガラスや、北海道置戸町のオケクラフト、岩手大野木工などの工芸産地から、「くらしの中のクラフト」や特別コーナー「夏を前に、涼しげな工芸品」をテーマに紹介します。土・日曜日は展示品の販売を行います。
東北工業大学 写真部
2024年6月21日(金)~6月25日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
さまざまな風景や被写体、その時々のシチュエーションは目に焼き付けるのも良いかもしれません。しかしファインダー越しに見るこれらは、さらに良い景色を見せてくれます。ぜひカメラの魅力に引き込まれてください!
湯田 今日男
2024年6月14日(金)~6月18日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
仙台市は自然豊かな森が多く、小動物が多く生息しています。森ではリスが食べ物探しに大忙し、春には子リスも誕生します、その姿を作品にしました。北海道音更町、シマリスの棲む森にはミズナラなどの大樹が広がり、ユーモラスな顔の中にも厳しい環境で生き抜いている姿があります。リスたちの愛らしい姿をご覧ください。
OMS ズイコークラブ仙台支部
2024年6月7日(金)~6月11日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
混沌とした時代の変化のなかで、私たちの周りの自然・花・生き物など心に留まった光景を撮り続け、身の回りの安寧を祈って行きたい。会員それぞれの視点で撮影した作品を展示いたします。
2024年5月3日(金)~5月7日(火) 特別休館
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
一番町ロビーでは、2024年5月3日(金)~5月7日(火)までを特別休館とさせていただきます。
※5月1日(水)、2日(木)、8日(水)、9日(木)は休館日です。
仙台天文同好会
2024年5月31日(金)~6月4日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
ふだんは観測で星空を見ていると、美しい情景や場面に出会うことがあります。その感動的な出会いの写真をまとめて、一般の皆さんにもぜひご覧いただき感動を共有したいと思い企画しました。海外遠征に行って撮影された写真もあり、星空星景、流星、星雲、星団、日食、月食など幅広い分野で展示を予定しております。星空の世界をどうぞご鑑賞ください。
今野 響児
2024年5月17日(金)~5月28日(火)
※5/22(水)・5/23(木)は休館
10:00~17:30(最終日16:00まで)
野鳥を中心にさまざまな生き物たちが生きるために繰り広げる日々の姿を写真に収め、その生き物たちの会話を日本語に翻訳してみました。生き物たちの会話や雄たけびをお楽しみください。
東北工業大学 建築学部
2024年5月10日(金)~5月14日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
建築学部では、オリエンテーションの一環として新入生に対して「建築ワークショップ」を行っています。今回の報告会では、そのワークショップの成果を展示いたします。入学したばかりの1年生が初めてまとめた成果物を高校生や保護者の皆さまに公開いたします。
NHK文化センター仙台:パステル教室
河北TBCカルチャーセンター:絵画を楽しむなかまの教室
2024年4月26日(金)~4月30日(火)
10:00~17:30(最終日16:00まで)
両教室ともに色々なモチーフや人物モデルを対象に作品を制作しております。個性を重視し、皆の絵画に対する思いを大切にさまざまな表現方法を先生の指導のもとに楽しく学んでおります。昨年からの1年の成果をご高覧いただければ幸いです。
東北工業大学 建築学科同窓会 尚建会 PPB実行委員会
2024年4月12日(金)~4月23日(火)
※4/17(水)・4/18(木)は休館
10:00~17:30(最終日16:00まで)
PPBは建築学科OB・OGから同学科の新入生へ「1冊の本」を寄贈していただき、本のやりとりを通して同じ建築の道を歩む者同士がつながるプロジェクトです。本学関係者をはじめ、仙台にゆかりのある方など多くの方々からのおすすめ本の紹介とオリジナル本棚の展示を行います。この機会に改めて本の魅力に触れてみませんか。