本学 地域連携センターでは、令和7年度 市民公開講座をオンラインで開催しています。
ご興味・関心のある方は是非ご参加ください。
2025年10月17日(金)18:00~19:15
市民公開講座No.617「医薬品・食品・化学物質の安全性研究 ~培養神経細胞をセンサとして使う~」を開講します
石橋 勇人(電気電子工学過程 助教)
医薬品・食品・化学物質など、私たちが普段から口にしたり身に触れたりするものは、期待される効能があることの他に、人体に毒性を及ぼさないことを保障する必要があります。本講座では、ヒトiPS細胞から作製した神経細胞の電気活動を計測可能なMEA(Micro Electrode Array:平面微小電極アレイ)システムを活用した安全性研究について紹介します。
◆会 場:Web会議ツール「Zoom」ミーティング開催
◆参加費:無料
◆申込み:全講座申込制 お申込・受講の流れはこちら
皆様のお申込みをお待ちしております。
<お問合せ>
地域連携センター TEL:022-305-3810
E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp
その他今年度開催の講座等は下記リンクをご覧ください。
◆市民公開講座/その他講座関連