東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 【2025年1月10日(金)】市民公開講座No.602
「地域経済の課題:コンパクトシティ政策と持続可能な都市経営」を開講します

NEWS & TOPICS

【2025年1月10日(金)】市民公開講座No.602
「地域経済の課題:コンパクトシティ政策と持続可能な都市経営」を開講します

セミナー

11.住み続けられるまちづくりを

本学 地域連携センターでは、令和6年度 市民公開講座をオンラインで開催しています。
ご興味・関心のある方は是非ご参加ください。

2025年1月10日(金)18:00~19:15
市民公開講座No.602「地域経済の課題:コンパクトシティ政策と持続可能な都市経営」
亀井 あかね(経営コミュニケーション学科 准教授)

都市のコンパクト化は人口減少社会において推進されるまちづくりの在り方です。
コンパクトシティ政策は、都市機能の集積により、生活利便性の維持・向上、地域経済の活性化、行政コストの削減、居住地の安全性強化、等の行政目的を実現するための手段です。本講座では、コンパクトシティ政策の基本的な考え方と事例について解説します。

◆会 場:Web会議ツール「Zoom」ミーティング開催
◆参加費:無料
◆申込み:全講座申込制 お申込・受講の流れはこちら

皆様のお申込みをお待ちしております。

<お問合せ>
地域連携センター TEL:022-305-3810
         E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

その他今年度開催の講座等は下記リンクをご覧ください。
市民公開講座/その他講座関連