宮城県白石工業高等学校の生徒が本学で講義を受けました
高大接続研究事業の一環として、宮城県白石工業高等学校の生徒が本学で集中講義を受けました。
「絶対零度のふしぎ」と題し、工学部 電気電子工学科 新井 敏一 教授が午前と午後に1コマずつ講義を行いました。
絶対零度(-273℃)は、これ以下の温度は存在しない究極の低温です。講義内では実際に液体窒素で色々なものを凍らせる演習もあり、生徒の皆さんは夢中になって取り組んでいる様子でした。
HOME > やぎやまブログ
八木山キャンパスの
日々の様子を写真で紹介します。
高大接続研究事業の一環として、宮城県白石工業高等学校の生徒が本学で集中講義を受けました。
「絶対零度のふしぎ」と題し、工学部 電気電子工学科 新井 敏一 教授が午前と午後に1コマずつ講義を行いました。
絶対零度(-273℃)は、これ以下の温度は存在しない究極の低温です。講義内では実際に液体窒素で色々なものを凍らせる演習もあり、生徒の皆さんは夢中になって取り組んでいる様子でした。
12月15日(金)、八木山キャンパスで仙台城南高校の2年生を対象に本学と仙台城南高校の連携事業「テクノフォーラム」を開催しました。
今回は3学部の各学部長が講師を務め、9号館915教室で特進アクティブコースの生徒にミニ講義を行いました✨
テーマ:「私が歩んだ進路と研究」
講師
工学部長 工藤 栄亮 教授
ライフデザイン学部長 小祝 慶紀 教授
建築学部長 石井 敏 教授
講義終了後はキャンパス内の施設見学(希望者のみ)を行いました。
急に寒くなりましたね。
八木山にも雪が降りました❄
1号館1階にはクリスマスツリーが飾られています🎄
あったかい恰好をして体調に気をつけてくださいね!
雪道で転ばないように!