東北工業大学

やぎやまブログ

HOME > やぎやまブログ

やぎやまブログ

八木山キャンパスの
日々の様子を写真で紹介します。

実験・実習等科目の対面授業を再開しました

本日より、実験・実習等の一部科目の対面授業を再開いたしました。1号館1階にはサーマルカメラ(体表面温度測定カメラ)を、各教室にはアルコール消毒、除菌シートを設置し、安心して授業に取り組めるように環境を整備しています。また、学生自身も体調管理、予防を心がけています。
学生はマスク、教職員はマスクもしくはフェイスシールドを着用しオンラインでは難しい実験、実習等の授業を行いました。久しぶりに会う友人たちと、会話をする姿も見られ、通常通りの生活が送れることを喜んでいる様子でした。

学生を迎えるための準備をしています

7月2日より、実験・実習等の授業については、感染症対策を十分に実施したうえで対面授業を開始いたします。
そのため、学生を迎えるための準備として、感染症拡大防止用パーテーションを設置しました。
そのほかにも体温測定の実施やアルコール消毒液、除菌シートなどを準備を行っています。

学生のみなさん、体調に気を付けて大学にお越しください。

WEBオープンキャンパス開催中♪

本日はWEBオープンキャンパスです!
オンラインでのオープンキャンパスは初めての試みですが、
多くの学生さんが参加してくれています。

入試相談や360度ビューによるキャンパス紹介、
各学科でも楽しいイベントを開催してお待ちしています。
当日申込もできますのでぜひご参加ください♪