東北工業大学

市民公開講座/その他講座関連

HOME > 市民公開講座/その他講座関連

市民公開講座/
その他講座関連

お知らせ

復興大学県民講座
講座27
「震災の記憶を紡ぐ(2018)」
講座28
「うしなわれた町の記憶(2018)」

10月27日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座27  13:30~14:30
講師:窪 俊一(東北大学)
<タイトル>
「震災の記憶を紡ぐ(2018)」

講座28  14:45~15:45
講師:窪 俊一(東北大学)
<タイトル>
「うしなわれた町の記憶(2018)」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座25
「被災集落のくらし・その記憶と未来
その1 仙台荒浜の事例から」
講座26
「被災集落のくらし・その記憶と未来
その2 仙台あすと長町の事例から」

10月13日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座25  13:30~14:30
講師:大沼 正寛(東北工業大学)
<タイトル>
「被災集落のくらし・その記憶と未来
その1 仙台荒浜の事例から」

講座26  14:45~15:45
講師:大沼 正寛(東北工業大学)
<タイトル>
「被災集落のくらし・その記憶と未来
その2 仙台あすと長町の事例から」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座23
「災害と人間の心理」
講座24
「将来へ備える~私たち一人一人ができること~」

10月6日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座23  13:30~14:30
講師:邑本 俊亮(東北大学)
<タイトル>
「災害と人間の心理」

講座24  14:45~15:45
講師:邑本 俊亮(東北大学)
<タイトル>
「将来へ備える~私たち一人一人ができること~」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座21
「防災集団移転とは何であったか?」
講座22
「旧牡鹿町の復興の現状と将来」

9月29日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座21  13:30~14:30
講師:稲村 肇(東北工業大学)
<タイトル>
「防災集団移転とは何であったか?」

講座22  14:45~15:45
講師:稲村 肇(東北工業大学)
<タイトル>
「旧牡鹿町の復興の現状と将来」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座19
「被災地の復興と公共交通の復旧の果たす役割は何か
-JR気仙沼線のBRT化の現状と課題から-」
講座20
「東北地方太平洋沖地震の科学」

9月22日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座19  13:30~14:30
講師:小祝 慶紀(東北工業大学)
<タイトル>
「被災地の復興と公共交通の復旧の果たす役割は何か
-JR気仙沼線のBRT化の現状と課題から-」

講座20  14:45~15:45
講師:日野 亮太(東北大学)
<タイトル>
「東北地方太平洋沖地震の科学」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座17
「活断層と内陸地震の科学」
講座18
「連鎖する大地震と地震ハザードの時間変化」

9月8日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座17  13:30~14:30
講師:遠田 晋次(東北大学)
<タイトル>
「活断層と内陸地震の科学」

講座18  14:45~15:45
講師:遠田 晋次(東北大学)
<タイトル>
「連鎖する大地震と地震ハザードの時間変化」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座15
「セシウム-137等による放射能汚染が復旧・復興の
妨げにならないように」
講座16
「ガンマ線、ベータ線測定実習」

9月1日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座15  13:30~14:30
講師:織原 彦之丞(東北大学)
<タイトル>
「セシウム-137等による放射能汚染が復旧・復興の
妨げにならないように」

講座16  14:45~15:45
講師:織原 彦之丞(東北大学)
<タイトル>
「ガンマ線、ベータ線測定実習」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座13
「自動車を利用した安全な津波避難方法を考える」
講座14
「福島原発事故後の人口の転出入パターンと広域交通」

8月25日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座13  13:30~14:30
講師:奥村 誠(東北大学)
<タイトル>
「自動車を利用した安全な津波避難方法を考える」

講座14  14:45~15:45
講師:奥村 誠(東北大学)
<タイトル>
「福島原発事故後の人口の転出入パターンと広域交通」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座11
「資源循環を考慮した災害廃棄物の有効利用」
講座12
「地元学生ボランティアによる復興支援活動
-閖上の歴史と文化の継承活動を例に-」

7月28日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座11  13:30~14:30
講師:今西 肇(東北工業大学)
<タイトル>
「資源循環を考慮した災害廃棄物の有効利用」

講座12  14:45~15:45
講師:木野 和代(宮城学院女子大学)
<タイトル>
「地元学生ボランティアによる復興支援活動
―閖上の歴史と文化の継承活動を例に―」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座08
「防災力をどう高めるか」
講座09
「集団移転をめぐって」
講座10
「政治と科学の関係をもう一度かんがえる」

7月14日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座08  13:30~14:30
講師:田中 重好(尚絅学院大学)
<タイトル>
「防災力をどう高めるか」

講座09  14:45~15:45
講師:田中 重好(尚絅学院大学)
<タイトル>
「集団移転をめぐって」

講座10  16:00~17:00
講師:片山 文雄(東北工業大学)
<タイトル>
「政治と科学の関係をもう一度かんがえる」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座06
「どこまで進んでいるの?津波被災地の農業・農村復興」
講座07-1
「津波の発生と被害のメカニズム」
講座07-2
「東日本大震災後の災害科学分野の発展と課題」

7月7日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座06 13:30~14:30
講師:伊藤 房雄(東北大学)
<タイトル>
「どこまで進んでいるの?津波被災地の農業・農村復興」

講座07-1 14:45~15:45
講師:今村 文彦(東北大学)
<タイトル>
「津波の発生と被害のメカニズム」

講座07-2 16:00~17:00
講師:今村 文彦(東北大学)
<タイトル>
「東日本大震災後の災害科学分野の発展と課題」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp

お知らせ

復興大学県民講座
講座05-1
「災害公営住宅のコミュニティ形成について」
講座05-2
「東日本大震災と市民的専門性」

6月30日(土)、13:30~
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
   (仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)

復興大学は、震災直後から、被災地復興支援の担い手及び今後のリーダーとなる人材の育成、被災地企業の復興支援、地域の将来を担う児童・生徒の学習支援、災害ボランティア活動などの事業を実施してきました。平成30年度も 「復興大学県民講座」 として、学生はもちろん、広く県民の皆様に向けて開講します。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

講座05-1 13:30~14:30
講師:本間 照雄(東北学院大学)
<タイトル>
「災害公営住宅のコミュニティ形成について」

講座05-2 14:45~15:45
講師:本間 照雄(東北学院大学)
<タイトル>
「東日本大震災と市民的専門性」

募集チラシはこちら(PDF)
復興大学 復興人材育成教育ウェブサイト
復興大学県民講座スケジュール

お問い合わせ・お申込み先
東北工業大学 地域連携センター(復興大学事務局)
〒982-8577
仙台市太白区八木山香澄町35番1号(八木山キャンパス1号館)
TEL:022-305-3818 / FAX:022-305-3808
E-mail : fukkoudaigaku@tohtech.ac.jp