市民公開講座No.610
「絵本というメディアの可能性」
市民公開講座
大木 葉子(総合教育センター 准教授)
2025年7月25日(金)18:00~19:15
絵本というと「子どもの読物」というイメージをもたれがちですが、視覚表現と言語表現の融合メディアとして近年その可能性の豊かさが注目されています。本講座では絵本というメディアの特徴を理解した上で、表現媒体としての可能性及びテーマの多様性と意義について学んでいきます。
HOME > 市民公開講座/その他講座関連 > 市民公開講座No.610
「絵本というメディアの可能性」
これから開催されるイベント
大木 葉子(総合教育センター 准教授)
2025年7月25日(金)18:00~19:15
絵本というと「子どもの読物」というイメージをもたれがちですが、視覚表現と言語表現の融合メディアとして近年その可能性の豊かさが注目されています。本講座では絵本というメディアの特徴を理解した上で、表現媒体としての可能性及びテーマの多様性と意義について学んでいきます。