東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 建築学科 建築史研究室(中村 琢巳 准教授)の学生たちが国史跡・小峰城清水門復元の広報支援に協力しています

NEWS & TOPICS

建築学科 建築史研究室(中村 琢巳 准教授)の学生たちが国史跡・小峰城清水門復元の広報支援に協力しています

お知らせ

11.住み続けられるまちづくりを

建築学部 建築学科 建築史研究室(中村 琢巳 准教授)では、歴史的建造物を数多く伝え、「みちのくの玄関」として知られる福島県白河市の文化財保護事業に協力しています。
2024年8月から国指定史跡・小峰城跡に復元工事が進められている「小峰城跡清水門」を紹介する広報支援に取り組んでおり、研究室の学生たちが、かわら版と称した広報紙で小峰城清水門の魅力や復元工事の特色を解説し、現地工事現場でもパネル展示されています。
広報誌は下記リンクよりご覧ください。

◆小峰城跡清水門復元工事かわら版:第1号
 小峰城跡清水門復元工事かわら版:第2号
 白河市Webサイト:小峰城跡清水門を復元しています