本学 地域連携センターでは、令和7年度 市民公開講座をオンラインで開催しています。
ご興味・関心のある方は是非ご参加ください。
2025年10月24日(金)18:00~19:15
市民公開講座No.618「みやぎの水環境 全国水質ワースト1位の伊豆沼のこれからを考えよう」を開講します
山田 一裕(環境応用化学課程 教授)
日本有数のガンが飛来し、ハス遊覧でも知られている伊豆沼・内沼は長年にわたりその水質が環境基準を達成できないでいます。しかもここ10年のうちに悪化が進み、とうとうワースト1位となってしまいました。地球温暖化が招く影響もふまえ、伊豆沼・内沼の利用と管理のあり方について考えてみましょう。
◆会 場:Web会議ツール「Zoom」ミーティング開催
◆参加費:無料
◆申込み:全講座申込制 お申込・受講の流れはこちら
皆様のお申込みをお待ちしております。
<お問合せ>
地域連携センター TEL:022-305-3810
E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp
その他今年度開催の講座等は下記リンクをご覧ください。
◆市民公開講座/その他講座関連