7月26日(土)、オンライン「地域未来学」を開講します。
開放型講座のため、ぜひお気軽にご参加ください。
皆様のお申込みをお待ちしています。
【講座3】13:00~14:30
「震災から14年を経た地域の復興と新しい防災の取組」
今村 文彦 教授(東北大学 副学長/災害科学国際研究所 津波工学)
【講座4】14:45~16:15
「ロボットは建物内をどのように動けばよいのか?」
鍵屋 浩司 教授(東北工業大学 建築学部 建築学科)
受講方法:全講座オンライン開講(Zoom使用)
お申込み:お申込みフォーム
事前申込み制(締切は講座日2日前まで)
講座一覧・詳細はこちらからご覧ください。
◆地域連携センターWebサイト:地域未来構築事業 オンライン開放型講座「地域未来学」
<お問合せ>
地域連携センター 地域未来学担当
E-mail:rc-mirai@tohtech.ac.jp
TEL:022-266-5222
FAX:022-266-5226