2020/10/23 お知らせ 本学 産業デザイン学科で株式会社リコーによるワークショップを開催しました 2020年10月22日(木)、本学産業デザイン学科3年生を対象として、株式会社リコー 総合デザインセンターの皆様に、「BtoBのUXを考える」ワークショップをしていただきました ……
2020/10/19 お知らせ 雄勝硯生産販売協同組合と「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月19日、雄勝硯生産販売協同組合と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、 ……
2020/10/16 お知らせ 千田建設株式会社との「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月16日、千田建設株式会社と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、人材育 ……
2020/10/16 お知らせ 太平電気株式会社との「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月15日、太平電気株式会社と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、人材育 ……
2020/10/16 お知らせ 登米市、協同組合もくもくランドと本学による三者間「リスクマネジメント体制構築の連携・協力に関する覚書」を締結しました 2020年10月16日 登米市、協同組合もくもくランド、東北工業大学は、「リスクマネジメント体制構築の連携・協力に関する覚書」を締結しました。 この覚書は、リスクマネジメン ……
2020/10/15 お知らせ 特殊詐欺を未然に防止した学生に表彰を行いました 表彰者 工学部 電気電子工学科 1年 井上 理央(いのうえ みちお) コンビニエンスストアでアルバイト店員をしていた井上さんが、来店した高齢の女性が電子マネーを購入しようとした ……
2020/10/14 お知らせ 令和2年度郵政福祉教育振興基金奨学生表彰式が行われました 令和2年度 郵政福祉教育振興基金奨学生表彰式が、10月9日(金)に本学八木山キャンパスで行われ、本奨学生に選考された大学生2名に本学 今野 弘 学長から表彰状が授与されました ……
2020/10/14 お知らせ 奥田建設株式会社との「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月14日、奥田建設株式会社と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、人材育 ……
2020/10/14 お知らせ 株式会社 東栄科学産業との「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月14日、株式会社 東栄科学産業と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域社会の発展 ……
2020/10/13 お知らせ 仙建工業株式会社と「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月13日、仙建工業株式会社と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、人材育 ……
2020/10/13 お知らせ AI教育プログラム、初級編「人工知能入門」を開講しました 本学ではAI教育プログラムの一環として、全学科・全学年の希望者を対象に、7月から9月の間に初級編「人工知能入門」を開講しました。2020年度は、講義内容のバリエーションを豊か ……
2020/10/13 お知らせ 創立記念日(10月19日(月))による休業のお知らせ 令和2年10月19日(月)は、本学 創立記念日のため休業とさせていただきます。 皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。
2020/10/08 お知らせ 仙台印刷工業団地協同組合と「包括連携に関する協定」を締結しました 2020年10月8日、仙台印刷工業団地協同組合と東北工業大学は、「包括連携に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に協力し、情報共有と意見交換を行い、地域の活性化、 ……
2020/10/07 お知らせ 宮城県白石工業高等学校との高大接続研究事業第13期開講式を執り行いました 令和2年10月6日(火)に宮城県白石工業高等学校にて、高大接続研究事業の第13期開講式を執り行いました。 宮城県白石工業高等学校とは、平成20年に協定締結した高大接続研究事業に ……
2020/10/05 お知らせ 山形県西川町と「まちづくりにおける連携・協力に関する協定」を締結しました 2020年10月5日、山形県西川町と東北工業大学は、「まちづくりにおける連携・協力に関する協定」を締結しました。 この協定は、相互に連携・協力することにより新たな手法による ……