東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 東北工業大学の研究活動動画「東北SDGs研究実践拠点 研究紹介動画」を追加公開しました

NEWS & TOPICS

東北工業大学の研究活動動画「東北SDGs研究実践拠点 研究紹介動画」を追加公開しました

お知らせ

SDGs

研究支援センターでは、東北工業大学の研究活動を一般の皆様にわかりやすく紹介するために「東北SDGs研究実践拠点 研究紹介動画」を公開しています。
今回は4つの動画を制作しました。3分半程度の短い動画になっています。ぜひ下記リンクよりご覧ください。

◆TOHTECH CHANNEL -映像でみる東北工大-:東北SDGs研究実践拠点 研究紹介動画

工学部 都市マネジメント学科 菊池 輝 教授
「安全・安心なモビリティ社会の実現に向けた実験研究」

工学部 環境応用化学科 佐藤 善之 教授
「超臨界流体による環境にやさしいプロセス開発」

建築学部 建築学科 鍵屋 浩司 教授
「安心で豊かな生活を環境と防災の両面から創造する」

ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科 佐藤 飛鳥 准教授
「地域事業者の新市場開拓:若年層ニーズを満たす商品開発・マーケティング」

<関連リンク>
持続可能な未来の東北をつくる TOHTECH with SDGs 研究紹介動画