東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 新型コロナウイルス感染症の対応について(第11報)

NEWS & TOPICS

新型コロナウイルス感染症の対応について(第11報)

重要

令和2年7月15日

教職員 各位

法人本部事務局長

新型コロナウイルス感染症の対応について(第11報)
( 行動指針(BCP)危機レベルの引き上げについて )

 令和2年7月14日(火)、本学学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
これに伴いまして、本学行動指針(BCP)の危機レベルを「1」から「3」(段階4) に引き上げ、当面の間、下記のとおり教職員の入構制限、学生および学外者のキャンパス内への入構禁止等の措置を行うことといたします。
 なお、当該学生は学内へ入構しておりませんが、濃厚接触者について、保健所と連携して調査を行っております。

新型コロナウイルス感染拡大防止のための東北工業大学の行動指針(PDF)

 

期 間 : 7月15日(水) 当面の間

【教職員】

▽勤 務
・所属長の指示により最小限の教職員のみ出勤とし、他の教職員は在宅勤務とします。 
・出勤し業務を行う場合は、短時間勤務、時差出勤等で対応し、人との距離を一定に保つなど、感染予防に努めてください。
▽出 張
・禁止いたします。
▽イベント
・原則、禁止いたします。

【学 生】

・キャンパス内への入構を禁止いたします。

【学外関係者】

・学校運営上必要な場合を除き、キャンパス内への立ち入りを禁止します。

【発熱等】

▽発熱等の症状が出た場合は、所属長及び総務企画課(022-305-3311)に報告の上、出勤は控えてください。
▽症状の悪化、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)等がある場合は、宮城県健康相談窓口(コールセンター)【022-211-3883 / 022-211-2882】 に相談し、所属長及び総務企画課に報告してください。

【感染防止】

◎引き続き、感染防止の徹底をお願いします。
感染防止の基本:①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い

▽毎朝、検温を行い、発熱又はかぜの症状がある場合は出勤しない
▽人との間隔はできるだけ2m(最低1m)あける ※飛沫防止シートの設置
▽症状がなくてもマスクを着用
▽まめに手洗い、手指消毒の徹底
▽咳エチケットの実施 
▽こまめに換気
▽「3密」の回避(密閉、密集、密接)
▽複数の人の手が触れる場所を適宜消毒(机、ドアノブ、電気のスイッチ、エレベーターのボタンなど)