東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 情報通信工学科 松田 勝敬 研究室が共催する『IT技術者をめざす人のパネルディスカッション 「履歴書のここどうみてますか!?」』を開催します

NEWS & TOPICS

情報通信工学科 松田 勝敬 研究室が共催する『IT技術者をめざす人のパネルディスカッション 「履歴書のここどうみてますか!?」』を開催します

イベント

8.働きがいも経済成長も

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

11.住み続けられるまちづくりを

12月6日(金)、八木山キャンパス 9号館 1階 915教室(オンライン同時開催)で『IT技術者をめざす人のパネルディスカッション 「履歴書のここどうみてますか!?」』を開催します。
仙台のIT企業の経営層の方と本学の学生が、採用の際に履歴書がどうみられているのかについてディスカッションを行います。
「手書き」と「印刷」のどちらがいいの?最近電子ファイルが多いけれど写真はスマホで撮っても大丈夫なの?大学指定のフォーマットの履歴書はどうなんでしょうか?など、気になるけど採用試験では聞けない履歴書のあれこれを、経営者の方に答えていただきます。

主  催 :宮城県情報サービス産業協会、電子情報通信学会東北支部、東北工業大学松田研究室
開催日時 :12月6日(金)14:00~16:00
開催場所 :八木山キャンパス 9号館 1階 915教室
      オンライン(Zoom)
パネリスト:株式会社ナナイロ 中嶋 竜大 氏、株式会社SRA東北 岡田 晃男 氏、株式会社エスクルー 伊藤 正則 氏、本学学生3名
申 込 み:申込みフォーム(事前申込み制)
お問合せ :伊達なICT-WORK お問い合わせ

◆伊達なICT-WORK:せんだい・みやぎ「IT技術者をめざす人のパネルディスカッション」

<関連リンク>
◆情報通信工学科Webサイト:12月6日にIT技術者をめざす人のパネルディスカッションが開催されます