7月20日(月)のサイエンスデイ2025に工学部 都市工学課程と一般社団法人 日本橋梁建設協会が共同で出展したプログラム「ドボクを体験 つよいぜ!!紙で橋をつくってみよう」(代表 都市工学課程 山田 真幸 教授)がサイエンス・デイ オブ ザ イヤー 2025「東北大学総長賞」他を受賞しました。
本プログラムは、7月28日(月)にサイエンスデイAWARD2025 表彰式兼サイエンス・デイ オブ ザ イヤー審査会で「宮城県産業技術総合センター所長賞」および「ミヤテレ賞」を受賞し、審査によりサイエンス・デイ オブ ザ イヤーの受賞者に選定されました。
8月18日(月)、東北大学 知の館にて贈賞式が開催され、東北大学 滝澤 博胤 理事・副学長より表彰状が授与されました。
◆学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2025:ドボクを体験 つよいぜ!!紙で橋をつくってみよう