2024年度まちなか美術講座<対面(事前申込み不要)>
洲之内コレクションだけじゃない!-名前の付いたコレクションの話
まちなか美術講座
宮城県美術館の所蔵作品の中でも「洲之内コレクション」の存在はよく知られていますが、当館では他にも個人の名前を冠したコレクション(作品群)を所蔵しています。今回はこれらのコレクションについて紹介し、そこに含まれる作品の特徴や各コレクションにまつわる「ものがたり」についてお話します。

竹久夢二 《港屋絵草子店》1914年
天江・島田コレクション
講師:土生和彦(宮城県美術館 学芸員)
日時
2024年6月1日(土)13:30~15:00(開場13:00)
開催方法
対面(事前申込み不要)
参加費 :無料
定員 :50名(先着)
事前申込み及び予約は不要です。当日、開場時間に直接2Fホールへお越しください。
会場
東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
(仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)
※会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
お問合せ先
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル
東北工業大学一番町ロビー「まちなか美術講座」係
TEL:022-723-0538