令和2年度「復興大学」オンライン公開シンポジウムを、2月20日(土)に江陽グランドホテルからのオンライン配信で開催しました。
2011年の東日本大震災から10年を迎え、今年度事業の締めくくりとして行われた本シンポジウムでは、「これまでとこれから」をテーマに、本学の渡邉 浩文 副学長、菊地 良覺 副学長をはじめ多くの方々からの講演やメッセージを通じ「復興大学」のこれまでの歩みやこれからの活動を共有する場となりました。
ご参加の皆様、ご講演をいただきました講師の方々、メッセージをお寄せくださった方々へ心より感謝申し上げます。
詳細は下記の復興大学Webサイトからご覧いただけます。
■復興大学Webサイト:令和2年度「復興大学」オンライン公開シンポジウムを開催しました
- (開会挨拶)学都仙台コンソーシアム会長 土屋 滋 氏
- (基調講演)渡邉 浩文 氏(東北工業大学 副学長)
- (基調講演)菅原 昭彦 氏 (気仙沼商工会議所 会頭)
- (基調講演)石田 秀輝 氏(東北大学 名誉教授)
- (閉会挨拶)学都仙台コンソーシアム 復興大学部会長 菊地 良覺(東北工業大学 副学長)
- 会場の様子