第6回 東北工業大学 製品安全シンポジウム
「未来ある子供たちに生活技術力の向上を!」を開催いたします。
今、子供たちを取り巻く環境が一変しています。「包丁を使えない」「火を使わない」「バーチャルな体験しかしない」「危険なものは使わせない」「危険なものを生活から取り除く」・・・
子どもたちの生活を安全で安心に過ごせる場やモノの在り方について学ぶ
製品安全シンポジウムでは、昨年からのテーマ「子供たちの生活技術力の向上」を継続し、更に実践的な製品安全教育について考えます。多くの体験から感覚を磨き成長する子どもに、安全にモノを使うこと、「危険」を予測し「事故を回避する知識やスキルをどのように身につけるべきか、会場の皆さまともご一緒に考えます。
◇日時/11月19日(火) 14:00~17:00 (受付開始 13:30)
◇場所/東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
◇参加無料
◇申込み/事務局 982-8577 仙台市太白区二ツ沢6番
東北工業大学ライフデザイン学部
安全安心生活デザイン学科 中島研究室気付
(実行委員長 中島 敏 教授)
もしくは、一般社団法人PL研究学会HPのお申し込みフォームから
☞ https://aplics.org/
地域連携センター:http://www.rc-center.tohtech.ac.jp/event/article.html?news_id=152
◆「第6回 製品安全シンポジウム」開催のお知らせ.pdf