7月20日(日)に八木山キャンパスで開催した「宮城県小学生プログラミング大会2025プレイベント」の様子が、河北新報(7月21日付)に掲載されました。本イベントは、本学・仙台城南高等学校・河北新報社主催で小学4~6年生を対象に開催したもので、当日は小学生と保護者計約20人が3つのワークショップに分かれてプログラミングを体験しました。
◆河北新報オンライン:プログラミングでオリジナル楽器を作ったよ 仙台で小学生らが体験講座(有料記事)
なお、本大会となる「宮城県小学生プログラミング大会2025」は、“みんなのみらい”をテーマに、9月16日(火)まで作品とアイデアを募集中です。大会出場者に選ばれると、10月12日(日)に八木山キャンパスで開催される宮城県大会で3分間のプレゼンテーション審査に挑戦し、最優秀賞受賞者は東京で開催される全国大会への出場が決まります。
「宮城県小学生プログラミング大会2025」のエントリーは下記リンクより受付しています。
◆宮城県小学生プログラミング大会2025:作品・アイデア大募集