東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 【2025年10月22日(水)開催】4大学合同IRセミナーを開催します

NEWS & TOPICS

【2025年10月22日(水)開催】4大学合同IRセミナーを開催します

イベント

10月22日(水)、本学、仙台大学、東北文化学園大学、新潟医療福祉大学で4大学合同IRセミナーを開催します。

本セミナーでは「IRデータをどのように教育改善に結びつけるか」という共通の課題解決を目指し、各大学での具体的な取り組み事例を共有します。

本学からは大学企画室 永井 亨介 室長補佐が「地方工科系大学のIR情報の運用~初年次の学生支援に向けた取り組み~」について講演し、開会挨拶を小林 正樹 副学長、閉会挨拶を渡邉 浩文 学長が行います。
セミナーの対象は、大学教職員(特にIR担当者)、大学運営に携わる関係者、その他IR関係者です。
参加を希望される方は、申込フォームよりお申込みください。

日  時 :10月22日(水)14:00~15:30 
      オンライン形式(Zoomウェビナー)定員100名、参加費無料
申込方法 :下記専用申込フォームからお申込みください。
      ◆申込フォーム ※申込締切:10月15日(水)

■プログラム
<開会挨拶>
東北工業大学 小林 正樹 副学長

<報告1>
演題:「地方工科系大学のIR情報の運用~初年次の学生支援に向けた取り組み~」
東北工業大学 大学企画室 永井 亨介 室長補佐

<報告2>
演題:「地方体育系大学における教学マネジメントの実現に向けたIR情報の活用」
仙台大学 企画部IR課 鈴木 将士 課長

<報告3>
演題:「大学生の入学時の不安と大学の支援について~メンタルヘルス講座受講後の学生アンケート結果から」
東北文化学園大学 関 泉 IR室長

<報告4>
演題:「地方医療系大学のIR情報の運用~内部質保証に向けた取り組み~」
新潟医療福祉大学 医療技術学部 臨床技術学科 髙橋 良光 教授

<閉会挨拶>
東北工業大学 渡邉 浩文 学長

◆4大学合同IRセミナー 教学IRの実践とデータに基づく学生支援(PDF)