「みやぎの明治村」として知られる登米市登米町で毎年、レトロな展示品を店にディスプレーする商店街イベント「とよま町中ミュージアム」が今年はオンラインの開催となりました。
登米町の歴史的建造物の保存活用に取り組む本学 建築学科 中村琢巳研究室がオンライン企画やweb制作を担当し、商工会や地元企業、自治体と連携したプロジェクトの一環で進めています。
オンライン上で歴史的町並みや建築の特徴や価値を伝える手法提案やその成果の検証など、webミュージアム研究の一環としても進めているものです。
登米市バーチャル町めぐりを是非お楽しみください。

