本学と仙台市博物館が主催する 第5回 まちなか博物館講座「日本の手仕事ぐるり一周」を、5月13日(日)13:30から、東北工業大学 一番町ロビー2階ホールで開催します。
まちなか博物館講座は、本学が地域貢献活動として主催するオープンカレッジ・市民講座、および仙台市博物館が普及活動として主催する館外講座として実施するもので、今回の第5回 まちなか博物館講座は「日本の手仕事ぐるり一周」と題し、4月20日(金)から仙台市博物館で開催中の企画展「手仕事の日本-柳宗悦のまなざし-」に合わせ、日本各地の民芸品やその魅力について、仙台市博物館 学芸員の寺澤 慎吾 氏に講演をしていただきます。
皆さまのご来場をお待ちしております。
<第5回 まちなか博物館講座「日本の手仕事ぐるり一周」>
申込不要・聴講無料
講師:寺澤 慎吾 氏(仙台市博物館 学芸員)
日時:5月13日(日)13:30~15:00(開場 12:30)
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
(仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル)
定員:120名
※聴講ご希望の方は、当日直接会場にお越しください。
※開場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
◆第5回まちなか博物館講座チラシ (PDF:277KB)
