東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 本学が「tbc桜まつり」に体験ブースを出展しました

NEWS & TOPICS

本学が「tbc桜まつり」に体験ブースを出展しました

イベント

本学では、4月9日(土)、10日(日)に開催されたtbc桜まつりに「東北工業大学体験ブース」を出展しました。
両日の会場総来場者数はおよそ5,000名という、大変盛況なイベントとなりました。

4月9日(土)は、本学 特命教授 菊地 良覺 教授による「木のお箸作り」と、生活デザイン学科 伊藤 美由紀 准教授による「八木山ハーブでミニポプリ作り」を行いました。
どちらも大変な人気で、子供から大人まで200名ほどが参加し、八木山ハーブまちづくり会のメンバーや学生の指導のもと、モノづくりを楽しんでもらいました。
4月10日(日)は、産業デザイン学科 坂川 侑希 講師が「こどもプログラミング体験」を開催しました。
坂川教員と学生が25組の親子にiPadとScratchJrを用いて指導を行い、参加した子ども達は慣れた手つきでiPadを操作し、プログラミングに夢中になっていました。

会場の桜はまだ蕾でしたが、子供たちの花のような笑顔があふれた2日間でした。