4月11日(金)、建築学部 建築学科 建築史研究室(中村 琢巳 教授)が行った陸前高田市気仙町今泉地区の県指定有形文化財「旧吉田家住宅主屋」の復旧支援活動が、「東海新報」に掲載されました。
東日本大震災で全壊した、「旧吉田家住宅主屋」の復旧が完了し、5月23日(金)に一般公開を予定しています。
記事では、中村教授と研究室学生たちが一般公開に向けて展示模型を設置している様子が紹介されています。
◆東海新報:東日本大震災14年/津波全壊からの復旧完了へ 気仙町今泉の旧吉田家住宅 来月の開館に向け準備着々
<関連リンク>
◆建築学部Webサイト:陸前高田市における文化財復旧の支援活動(建築史研究室)