東北工業大学

NEWS & TOPICS

HOME > NEWS & TOPICS > 本学 経営コミュニケーション学科 小祝 慶紀 教授が (株)オイルプラントナトリ(名取市)にて講演を行いました

NEWS & TOPICS

本学 経営コミュニケーション学科 小祝 慶紀 教授が (株)オイルプラントナトリ(名取市)にて講演を行いました

お知らせ

7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8.働きがいも経済成長も

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

本学では、地域連携の一環として、地元企業と連携し地域経済を支える人材の育成を目指した活動を行っています。
今年度第1回目として10月27日(水)に、名取市に本社のある(株)オイルプラントナトリにおいて、本学 ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科 小祝 慶紀 教授が「なぜ、いま『SDG‘s』なのか」というテーマで講演を行いました。
(株)オイルプラントナトリは自然環境の保護や資源の有効活用を目指した産業廃棄物のリサイクル事業や廃食用油の燃料化事業を行っています。当日は武田社長をはじめ13名の幹部社員の方々に受講いただきました。講演後、受講者の皆さまと意見交換もし、充実した内容となりました。
今年度に第2回目の講演開催を予定しております。