山田 一裕 研究室
環境応用化学科
生態系の機能を活用する水環境保全技術や自然再生

HOME > 気づく → 変わる[研究室対談]
※教員の所属・役職及び学生の学部・課程・学科・学年は取材当時のものです。
生態系の機能を活用する水環境保全技術や自然再生

電気と磁気を変換することでエネルギーを伝送する

環境負荷を低減する新しい建築材料の提案

環境適合溶媒を考える

人への想いが、デザインの可能性を拡げる

森林資源の地産地消に基づく住まいのデザイン

安全・安心な社会の実現に向けて
水災害の解決に挑む

無線通信や無線を利用する技術に貢献する

日本人のコミュニケーションと改善についての研究

建築デザインを形とはたらきから考える

デザインの力で心おどる“体験”を創る

環境情報センシングのためのレーザー技術の研究
