12月2日(土)「地域未来学 講座23」のご案内
2023/11/22
【2023年12月1日(金)】市民公開講座No.580
「ディジタル信号処理のしくみとAI への応用」を開講します
2023/11/20
技術支援センター主催「IoT×AIスキル学習プログラム」を開催しました
2023/11/17
環境応用化学科 多田 美香 准教授が執筆した技術論文が株式会社技術情報協会の発行する技術雑誌「コスメティックステージ10月号」に掲載されました
2023/11/16
環境応用化学科 多田 美香 准教授が役員を務める日本酸化ストレス学会若手の会主催「フリーラジカルスクール2023 in 福井」に多田研究室の学生6名が参加しました
2023/11/16
11月28日(火)「地域未来学 講座22」のご案内
2023/11/15
技術支援センター齋藤 英樹 氏と産業デザイン学科の学生2名が「Wood festa」でワークショップを開催しました
2023/11/14
東北工業大学 新潟県円卓会議の開催について(ご案内)
2023/11/14
環境応用化学科 丸尾 容子 研究室と仙台三桜高校の共同研究が部会長賞を受賞しました
2023/11/09
2023年 太白区・東北工業大学共同講座 「地域の魅力創出のためのまちづくり実践学」を開講しました
2023/11/08
11月18日(土)「地域未来学 講座20・21」のご案内
2023/11/08
通信工学専攻 加藤 陽向 さん(袁 巧微 研究室)が「ISAP2023」のポスター発表でベスト発表賞を受賞しました
2023/11/07