第2回 東北のデザインとアート研究所 主催セミナーを開催します
2025/11/05
「ISAP2025 Student Design Contest」で通信工学専攻 袁 巧微 研究室の大学院生チームが準優勝しました
2025/11/05
【2025年11月14日(金)】市民公開講座No.619「非実在人の役立たせ方」を開講します
2025/11/04
11月15日(土)「地域未来学講座14・15」のご案内
2025/11/04
第29回JIA東北建築学生賞において建築学科4年生が優秀賞を受賞しました
2025/10/31
プログラミング学習応援企画「paizaランクチャレンジ」表彰式が開催されました
2025/10/21
11月1日(土)「地域未来学講座12・13」のご案内
2025/10/20
中学生・高校生「未来のエスキースを描く」コンクール表彰式を行いました
2025/10/17
「77SDGs私募債(寄付型)」を活用して寄贈された3Dプリンター・3Dスキャナーのお披露目イベントが行われました
2025/10/16
環境応用化学専攻 博士(前期)課程1年 佐々木 千夏さんが第32回 大気環境学会 北海道東北支部大会で「学生優秀発表賞」を受賞しました
2025/10/15
「宮城県小学生プログラミング大会2025」の様子が河北新報(10月13日付)に掲載されました
2025/10/15
【2025年10月24日(金)】市民公開講座No.618「みやぎの水環境 全国水質ワースト1位の伊豆沼のこれからを考えよう」を開講します
2025/10/14