産業デザイン学科の学生が「新地町ビッグサイン」の制作に参加しました
2025/10/08
第1回 東北のデザインとアート研究所 主催セミナーを開催します
2025/10/08
電気電子工学課程 下位 法弘 教授が株式会社Mogeeと共同開発した「MOBILE HOUSE」を亘理公園テニスコート(亘理町)に寄贈しました
2025/10/08
産業デザイン学科 デザイン経営研究室(指導教員:下總 良則 准教授)が地域連携事業で取り組んだGhee(バターオイル)のパッケージデザインがグローバル市場で公開されました
2025/10/07
都市工学課程 小野 桂介 講師が岩手県北上市の小学校で行った防災教育授業の様子が岩手の新聞社で紹介されました
2025/10/06
【2025年10月17日(金)】市民公開講座No.617「医薬品・食品・化学物質の安全性研究 ~培養神経細胞をセンサとして使う~」を開講します
2025/10/06
10月18日(土)「地域未来学講座9」のご案内
2025/10/06
環境応用化学課程 山田 一裕 教授の取組みが「広報かくだ10月号(vol.804)」に掲載されました
2025/10/03
生活デザイン学科 生活工芸研究室(指導教員:田中 望 講師)の取組みが河北新報オンライン(9月30日付)に掲載されました
2025/09/30
情報通信工学課程 袁 巧微 教授が電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会で「活動功労賞」を受賞しました
2025/09/24
建築学科 建築史研究室が陸前高田市で開催した「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ」の様子が東海新報と岩手日報で紹介されました
2025/09/22
電気電子工学課程 下位 法弘 教授がカーエレクトロニクス研究会 2025年度 第1回公開研究会にて招待講演を行いました
2025/09/22