本学 地域文化財研究所主催のSDGsワークショップ『かやぶき民家で「ほうき」をつくろう!』が開催されます
2021/11/05
本学 経営コミュニケーション学科 特別講義「地球温暖化の現状と苫小牧CCS実証試験について」を開講しました
2021/11/05
産業デザイン学科3年 島貫 玲奈さんの作品が「JAGDA国際学生ポスターアワード2021」において入選しました
2021/11/02
第7回 東北工業大学 製品安全シンポジウム「安全(製品安全・消費者安全)とSDGs」開催のお知らせ
2021/11/01
本学 経営コミュニケーション学科 佐藤飛鳥研究室が『宣伝会議』に掲載されました
2021/11/01
【11月12日(金)】市民公開講座No.534 環境倫理とサステナブルデザイン 「地球デザインスクール」を開講します
2021/11/01
本学 経営コミュニケーション学科 小祝 慶紀 教授が (株)オイルプラントナトリ(名取市)にて講演を行いました
2021/10/29
東北工業大学 オンライン福島県円卓会議の開催について(ご案内)
2021/10/28
本学 建築学科 石井敏研究室の提案が第2回「かごしま空き家活用コンテスト」で最優秀賞を受賞しました
2021/10/27
【オンライン開催】本学 Well-being研究所 令和3年度講演会「〈弱いロボット〉研究の目指すもの ウェルビーイングを指向する関係論的アプローチ」開催のお知らせ
2021/10/26
本学 経営コミュニケーション学科 佐藤 飛鳥 准教授が講師を務めた市民公開講座「消費者行動と心理」の動画を公式YouTubeチャンネル「TOHTECH CHANNEL」で配信中です
2021/10/26
【11月5日(金)】市民公開講座No.533 「最近の自然災害とそのリスクについて」を開講します
2021/10/25