損傷制御システム研究室
建築学科
地震の特性を解析し揺れに強い建物をつくる

![気づく → 変わる[研究室対談]](/common/images/topics/featureindex.jpg)
HOME > 気づく → 変わる[研究室対談]
※教員の所属・役職及び学生の学部・課程・学科・学年は取材当時のものです。
地震の特性を解析し揺れに強い建物をつくる

実学としての建築計画とデザイン

環境負荷を低減する新しい建築材料の提案

建築デザインを形とはたらきから考える

建築環境における人間の心理・行動特性に関する研究

建築╳ICTから生み出す新しい融合技術を研究

地域が生んだ建物の歴史を読み解き、未来へ伝える

耐震に関する専門知識とお金の
価値を学んでいます

まちの今を知り、次のまちづくりに
つなげる研究

社会や生活に根ざした
「建築材料」について研究

仲間と製作することで
広げていった世界観

快適な生活空間を追求するため
大学院で専門性を深めたい

高校で学ぶことに無駄はない。
全部が今の研究に役立っています

建物の"ストーリー"を描ける
建築家になりたい
