【11月8日(火)】地域未来学 講座20のご案内
2022/10/27
本学 認知症の人と環境研究所が認知症の人のスマホを使ったまちあるき動画をYouTubeに公開しました
2022/10/25
本学 情報通信工学科 袁 巧微 教授が所長を務める「IoTテクノロジ研究所」が特別講演を行います
2022/10/24
【11月11日(金)】市民公開講座No.557
「子どもと大人の居場所をかんがえる」を開講します
2022/10/24
本学が企画提供を行っている「SDGs探究学習特化型プログラム」を雄勝にて実施しました
2022/10/17
2022年 太白区・東北工業大学共同講座「地域の魅力創出のためのまちづくり実践学」開講しました
2022/10/17
本学 八木山キャンパス 実験・教育棟完成特集としてインタビュー記事が建設新聞に掲載されました
2022/10/13
本学 北欧デザイン研究所と公益財団法人仙台市産業振興事業団が主催するオンラインイベント「SAUNAとWell-being ~日本とフィンランドのサウナをめぐって~」を開催します
2022/10/13
【10月29日(土)】地域未来学 講座18・19のご案内
2022/10/13
本学が幹事を務める「第13回 日本デザイン学会第1支部大会 in 仙台 -地域の見え方・接し方- 」の参加受付を開始しました【第2報】
2022/10/11
【10月28日(金)】市民公開講座No.556
「森林から考える住環境デザイン ― 今昔を通してみた東北の住環境の未来」を開講します
2022/10/11
本学と宮城県白石工業高等学校との第15期高大接続研究事業 開講式を執り行いました
2022/10/06