
VOL.064
失敗は成長の基
2023.06.05 | 縄田 耕二(情報通信工学科)
失敗したなぁ、と最近思ったことは皆さん何でしょうか。年を取るにつれ責任が増し、失敗できなくなってきていないでしょうか。私もそうです。しかし、振り返ってみればこれまでに様々な失敗 ……
※教員の所属・役職及び学生の学部・学科・学年は取材当時のものです。
HOME > リレーエッセイ
2023.06.05 | 縄田 耕二(情報通信工学科)
失敗したなぁ、と最近思ったことは皆さん何でしょうか。年を取るにつれ責任が増し、失敗できなくなってきていないでしょうか。私もそうです。しかし、振り返ってみればこれまでに様々な失敗 ……
2023.04.04 | 齋藤 隆太郎(建築学科)
徒然なるままに、本能的かつ備忘録的に、このリレーエッセイを利用させていただこうと思います。私の仕事は建築、趣味の1つが数学です。こう書くと少しおこがましいので断っておきますが、 ……
2023.03.01 | 堀江 政広(産業デザイン学科)
私の専門分野は、情報デザインです。そして東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻のメディア文化論研究室で博士研究をしました。今回は、たくさんある堀江の趣味の中から「ラジ ……
2023.02.03 | 加藤 順一(総合教育センター)
総合教育センターの加藤順一です。昨年(2022年)の春から教職科目を担当しています。もともとは宮城県の公立高校の教員で、定年で退職するまで38年間勤務してきました。2018年 ……
2023.01.06 | 栗原 広佑(生活デザイン学科)
学生と話をしていると、アルバイトの話題になることが少なくありません。どんなバイトしているの?と聞くと、コンビニ、飲食店、ドラッグストアなど十人十色です。逆に、学生の頃どんなバイ ……