東北工業大学

情報通信工学科 | 研究室・教員紹介
情報通信工学科 | 研究室・教員紹介

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 > 情報通信工学科 > 研究室・教員紹介 > 佐藤 篤

研究室・教員紹介

工学部 情報通信工学科/通信系

佐藤 篤 研究室

環境情報センシングのためのレーザー技術の研究

光センシングは、離れた場所の情報を光波に乗せて取得する技術で、光通信の応用技術の一つです。最近では、対象物までの距離を瞬時に計測できるLiDAR(ライダー)が、車の自動運転の分野で注目されています。本研究室では、このライダーを風向風速の3次元分布などの環境情報計測に応用するためのレーザー技術の研究を行っています。

教員からのメッセージ

レーザーは、光通信や光センシングには欠かせない光源です。レーザー光には、太陽光や電球の光にはない「便利さ」と「美しさ」があります。レーザーにはまだ、できるかどうかわからないこと、できそうなのに誰もやっていないことがたくさんあります。それを研究し実現することで、将来の通信技術やセンシング技術が発展していきます。大学では自分の手で新しい光技術を創り出し、社会に出たらその経験を生かして通信技術者として活躍する。そんな自分をイメージしてもらえたらと思います。

学位

博士(工学) 東北工業大学1999年

略歴

1995年4月 - 1996年3月 日本電気株式会社
1999年4月 - 2001年3月 理化学研究所フォトダイナミクス研究センター
2001年4月 - 2004年3月 東北工業大学 工学部 環境情報工学科 助手
2004年4月 - 2008年3月 東北工業大学 工学部 環境情報工学科 講師
2008年4月 - 2012年3月 東北工業大学 工学部 環境情報工学科 准教授
2012年4月 - 2016年3月 東北工業大学 工学部 環境エネルギー学科 准教授
2016年4月 - 2020年3月 東北工業大学 工学部 情報通信工学科 准教授
2020年4月 - 現在 東北工業大学 工学部 情報通信工学科 教授

研究分野

レーザーとそのセンシング応用に関する研究

担当科目

  • 電磁気学II
  • 電気回路入門
  • 情報通信工学実験II、III

研究室所属学生の卒業研修(論文/設計/制作)

  • 電気光学Qスイッチを用いたアレキサンドライトレーザーのパルス化に対す
    る基礎検討
  • 共振器内共鳴励起Hoレーザーのための励起用Tm:YLFレーザーの開発
  • レーザー光による⾧距離ワイヤレス給電に関する基礎研究

研究テーマ

ドップラー風ライダー用レーザー送信機の研究

数値天気予報の精度向上には、その初期値となる気象データの高精度化が必要です。光のドップラー効果を利用したライダーは、現在精度が不足している風向風速の3次元分布を高精度に観測できるセンサーとして有望視されていて、本研究室では、そこで必要な中赤外レーザーの研究を進めています。これは、台風などの自然災害の対策などに役立つレーザー技術です。

環境計測用赤色レーザーの研究

赤色レーザー光を波長変換をすると、紫外のレーザー光をつくることができます。紫外レーザー光は、風観測や植生観測などに利用できます。しかしながら、小型で簡便な高出力赤色レーザー光源がないため、それを実現するためのレーザー技術の研究を行っています。

研究室・教員紹介へ戻る