東北工業大学

電気電子工学課程 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学課程 >  課程NEWS  > 令和3年度 卒業研修発表会を実施しました

課程NEWS

電気電子工学課程

令和3年度 卒業研修発表会を実施しました

2月18日(金)に令和3年度卒業研究発表会が開催され、各研究室の4年生がこの一年間に取り組んだ研究テーマについて発表を行いました。

10時~11時の間と11時~12時の間は計61件のポスター発表、13時~16時30分の間は各研究室から計13件の口頭発表を行い、 学生同士、また学生と先生との間で、活発な議論がなされて、大変盛況でした。学生の自主性を尊重する観点から、ポスター発表と口頭発表を併用している点が本学科の特徴です。

新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、ポスター発表は密集を回避できる体育館で開催され、口頭発表はオンライン配信との併用により会場での参加人数を制限した上で行われました。今回は感染対策のために参加できない3年生のために、ポスター発表もオンライン配信されました。

※今年度の「プログラム」 (ファイル[pdf 364k])

発表を行った4年生の皆さん、お疲れ様でした。
なお、この卒業研修発表会では、優秀発表賞を選出し、「学科卒業式」にて学科長より表彰されます。