東北工業大学

電気電子工学課程 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学課程 >  課程NEWS  > 第三種電気主任技術者試験に本学科の三年生が合格しました

課程NEWS

電気電子工学課程

第三種電気主任技術者試験に本学科の三年生が合格しました

第三種電気主任技術者試験に本学科の三年生が合格しました

昨年行われた第三種電気主任技術者試験で、本学科三年生で山形県出身のE. T.さんが合格しました。
おめでとうございます。

第三種電気主任技術者は社会的評価が高く、その試験は難易度が高いことが知られています。
今回の試験の合格率は11.5%でした。

電気主任技術者になれば、発電所や変電所、それに工場、ビルなどの受電設備や配線など、電気設備の保安監督という仕事に従事することができるため、就職に際して有利です。
また、本学では合格者に特別課外活動という単位を認定しています。