お知らせ
2025年8月29日、本学と系列校である仙台城南高校では、毎年普通科総合進学コースの1年生を対象に「SDGs Day」の取り組みをしています。各教科でSDGsについて学び、その目標達成のために行動に移していくことを目的としています。その外部講師として、環境応用化学課程の山田一裕教授が講師を務めてきました。授業題目は「海洋プラスチック問題と私たちの行動 ~水環境保全の視点から~」です。プラスチック問題を多面的に考える講義になりました。

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 > 環境応用化学課程 > 課程NEWS > SDGs Day「海洋プラスチック問題と私たちの行動 ~水環境保全の視点から~」
お知らせ