東北工業大学

電気電子工学課程 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学課程 >  課程NEWS  > 本学科の中山 英久 教授と丸山 次人 名誉教授が、本学と宮城県総合教育センター共催の宮城県教職員研修「高等学校工業教育技術研修会(ロボット制御)」において講師を務めました

課程NEWS

電気電子工学課程

本学科の中山 英久 教授と丸山 次人 名誉教授が、本学と宮城県総合教育センター共催の宮城県教職員研修「高等学校工業教育技術研修会(ロボット制御)」において講師を務めました

本学科の中山 英久 教授と丸山 次人 名誉教授が、8月17日(水)・18日(木)に開催された本学と宮城県総合教育センター共催の宮城県教職員研修「高等学校工業教育技術研修会(ロボット制御)」において講師を務めました。

本研修には、今後の産業技術に関わる教員の指導向上を目的として、工業系の高校教員10名が参加しました。本学 丸山 次人 名誉教授と本学科の中山 英久 教授が講師を務め、自走ロボット製作を通してAI技術及びIoT技術の基盤となる制御技術を学びました。

当日の様子などの詳細については、こちらの記事もご覧下さい。