東北工業大学

電気電子工学課程 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学課程 >  課程NEWS  > 本学科の中山 英久准教授が児童向けプログラミング教室で小学生の指導を行いました。

課程NEWS

電気電子工学課程

本学科の中山 英久准教授が児童向けプログラミング教室で小学生の指導を行いました。

本学と向山児童館との地域連携事業として継続的に行っている児童向けプログラミング教室が10月23日(土)に開催されました。今回は小学3・4年生の親子3組が本学科の中山 英久 准教授の指導のもと、教育用に開発された”スクラッチ”というソフトを使用しプログラミングに挑戦しました。

児童たちは“スクラッチ”を使用し、ネコを左右上下に自由に動かしたり、ネズミを追いかけさせたりというプログラミングを行いました。児童たちは思い思いにネコの動きを自らプログラムすることを楽しみ、保護者の方からは小学校でパソコンを使用する授業が増えているという話もあり、子供たちが普段からパソコンに親しんでいることが伺えました。