ライフデザイン学部 産業デザイン学科
古川 哲哉 研究室
思いをわかりやすく伝えるデザインの可能性を考える
社会や暮らしにデザインマインドを取り入れることにより、コミュニケーションが深まる可能性があります。本研究室では、グラフィックデザインの理論的な学習と研究、実践制作を通じて、アイデアを可視化、具現化する力を養っていきます。
教授
古川 哲哉
FURUKAWA Tetsuya
学位
修士(デザイン工学) 東北芸術工科大学2009年3月
略歴
2012年4月 - 2015年3月 | 東北工業大学 ライフデザイン学部 クリエイティブデザイン学科 講師 |
---|---|
2015年4月 - 2024年3月 | 東北工業大学 ライフデザイン学部 クリエイティブデザイン学科(現・産業デザイン学科) 准教授 |
2024年4月 - 現在 | 東北工業大学 ライフデザイン学部 産業デザイン学科 教授 |
研究分野
グラフィックデザイン全般
担当科目
- エディトリアルデザイン論
- デザインセミナーⅠ〜Ⅳ
- 表現技術および同演習Ⅰ
- デザイン計画および同演習A〜C
研究室所属学生の卒業研修(論文/設計/制作)
- 網点とグラフィックの関係性を用いた実験的なビジュアル制作
- 仙台駄菓子を対象としたお土産の提案
- 日常のなにげなさに目を向けたくなる本の制作