東北工業大学

都市マネジメント学科

HOME > 学部・大学院 > 工学部 > 都市マネジメント学科 > 就職状況

就職状況

職種別の進路状況

専門性を活かした幅広い分野で活躍が期待できます。

●公共事業の計画策定・発注に関する職業

省庁・県市町村(公務員)/建設コンサルタント

●計画に基づき設計・施工・保守を行う職業

ゼネコン(総合建設業)/施工管理/土木施工管理技士

●その他

高校教員(工業)/公務員/研究者/大学院進学 など

主な就職先

【建設業】

  • (株)イチケン
  • 伊藤建設(株)
  • 岩田地崎建設(株)
  • (株)植木組
  • エクシオグループ(株)
  • 大林道路(株)
  • (株)小野良組
  • (株)小原建設
  • オリエンタル白石(株)
  • (株)ガイアート
  • 鹿島建設(株)
  • 鹿島道路(株)
  • 河北建設(株)
  • 川田建設(株)
  • 管清工業(株)
  • (株)熊谷組
  • ケミカルグラウト(株)
  • 五栄土木(株)
  • 山陽電機(株)
  • 渋谷建設(株)
  • 清水建設(株)
  • (株)錢高組
  • 仙建工業(株)
  • 第一建設工業(株)
  • 大豊建設(株)
  • 大和電設工業(株)
  • 瀧上工業(株)
  • TSUCHIYA(株)〈旧:(株)土屋組〉
  • (株)TTK
  • 東京パワーテクノロジー(株)
  • 東鉄工業(株)
  • 東北ポール(株)
  • 常盤工業(株)
  • 飛島建設(株)
  • 中田建設(株)
  • (株)ナカノフドー建設
  • 西松建設(株)
  • 日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(株)
  • 日特建設(株)
  • (株)NIPPO
  • 日本道路(株)
  • (株)日本ピーエス
  • 日本国土開発(株)
  • (株)ネクスコ・メンテナンス東北
  • (株)橋本店
  • (株)パスク
  • 東日本コンクリート(株)
  • 東野建設工業(株)
  • (株)平野組
  • 福田道路(株)
  • (株)不動テトラ
  • (株)本間組
  • 前田道路(株)
  • 升川建設(株)
  • (株)松村組
  • (株)丸本組
  • 三井住友建設(株)
  • (株)ユアテック
  • ユニオン建設(株)
  • 横手建設(株)
  • ライト工業(株)
  • 菱和建設(株)
  • りんかい日産建設(株)
  • 若築建設(株)

【製造業】

  • キオクシア岩手(株)
  • (株)ホクエツ

【運輸業(鉄道業)】

  • 東日本旅客鉄道(株)
  • 北海道旅客鉄道(株)

【専門・技術サービス業】

  • (株)秋元技術コンサルタンツ
  • (株)東コンサルタント
  • (株)ウヌマ地域総研
  • (株)オオバ
  • (株)オリエンタルコンサルタンツ
  • (株)開発技術コンサルタント
  • (株)片平エンジニアリング
  • (株)パスコ
  • (株)サトー技建
  • ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)
  • 新日本設計(株)
  • セントラルコンサルタント(株)
  • (株)ダイワ技術サービス
  • 玉野総合コンサルタント(株)
  • 中央コンサルタンツ(株)
  • (株)千代田コンサルタント
  • (株)テクノ東北
  • (株)東開技術
  • 東京コンサルタンツ(株)
  • (株)東建工営
  • (株)東北開発コンサルタント
  • (株)東北構造社
  • 東北ボーリング(株)
  • 中野建設コンサルタント(株)
  • 日本工営(株)
  • 日本水工設計(株)
  • (株)復建エンジニヤリング
  • (株)復建技術コンサルタント

【サービス業(その他)】

  • (株)ネクスコ・エンジニアリング東北
  • 東日本高速道路(株)(NEXCO東日本)

【公務】

  • 青森県土地改良事業団体連合会
  • 秋田県大仙市役所
  • 岩手県一関市役所
  • 岩手県大船渡市役所
  • 岩手県釜石市役所
  • 岩手県庁
  • 岩手県矢巾町役場
  • 警察庁東北管区警察局
  • 国土交通省東北地方整備局
  • 埼玉県警察
  • 仙台市消防局
  • 仙台市役所
  • 福島県庁
  • 宮城県石巻市役所
  • 宮城県柴田町役場
  • 宮城県仙台市役所
  • 宮城県庁
  • 宮城県土地改良事業団体連合会
  • 山形県上山市役所
  • 山形県山形市役所

※過去5年間の実績より

主な進学先

※過去5年間の実績より

サポートする資格

技術士(補)

技術士は高度な専門応用力を持った質の高い技術コンサルタント資格です。国家試験に合格し、登録することで認定されます。本学科は2006年にJABEEの認定を受け、技術士補については卒業後に登録することで資格を得ることができます。(なお、2026年4月以降の卒業生は、2026年度に実施予定の認定継続のための審査によって、JABEE認定の有無が確定します。)

土木学会認定土木技術者資格

土木技術認定試験に合格した場合には、土木学会認定土木技術者資格制度における「2級土木技術者」の能力があると見なされ、卒業後に実務経験年数などの資格登録要件を満たせば、本人の申請により「2級土木技術者」の認定を受けることができます。

測量士(補)

測量を行うために必要となる国家資格。測量法に基づき、国土地理院が所管し、測量に関する計画を作成または実施することができます。測量士補は、その補佐を行う技術者に求められる資格です。卒業後に登録を行うことで取得できます。

その他にサポートする資格

◯土木施工管理技士 ◯管工事施工管理技士 ◯造園施工管理技士 ◯高等学校教諭第一種免許状(工業) など

NEXT ▶
都市マネジメント学科の卒業生からメッセージ