東北工業大学の経済支援
特待生制度
大学入試センター試験利用入試、一般入試(A日程)及び指定校推薦入試で合格し大学入試センター試験を受験し、極めて優秀な成績を修めた者に対して、学費免除(全額免除または半額免除)の特典を与えます。
※平成29年度 入試認定者:17名
入学金優遇制度
兄弟姉妹が本学の学部課程に在籍、または同時に入学をする場合に、入学金を優遇し助成する制度です。(入学後に給付)
※平成29年度 対象者:13名
奨学制度
本学独自の東北工業大学奨学生、郵政福祉教育振興基金奨学生の制度のほか、日本学生支援機構をはじめとする地方公共団体、各種民間団体の育英制度を取扱っています。
教育振興助成基金
学校法人東北工業大学教育振興資金として寄贈された特別寄付金の一部を基金として、学校法人東北工業大学の設置する学校の教育振興のための助成を行います。
教育ローン利子補給制度
東北工業大学(大学院含む)・仙台城南高等学校に在籍する学生・生徒の保護者が、学費を納入するために金融機関等の教育ローンを利用した融資を受け、経済的に修学困難な状況であると認められる場合に、その年度の学費に係る利息相当額※を1年間(年2回)給付する事業です。
※学費には委託徴収金等は含まず、利息の年率は4.8%を上限額とします。
■教育ローン利子補給制度のご案内(PDF版)
■教育ローン利子補給制度申請書(PDF版)
■教育ローン利子補給制度申請書記入例(PDF版)
就学支援給付奨学金制度
東北工業大学・仙台城南高等学校に在籍し、修学の意思を持っているにもかかわらず、家庭の経済的事情により修学困難な状況であると認められる場合に、奨学金を給付する事業です。
※申請書は学内説明会にて配付します。開催日は学生ポータルサイト・学内掲示板にてご確認ください。
[受付窓口]
八木山キャンパス(教務学生課): 022-305-3122
長町キャンパス(長町事務室):022-304-5501