東北工業大学

気づく → 変わる[研究室対談] 気づく → 変わる[研究室対談]

HOME > 気づく → 変わる[研究室対談] > 角田 裕 研究室:角田 裕 先生 × 4年生 千葉 翔也 さん

角田 裕 研究室:角田 裕 先生 × 4年生 千葉 翔也 さん

工学部 情報通信工学科 角田 裕 研究室  (教員の役職及び学生の学年は取材当時のものです)

LAB TALK:角田 裕 研究室:角田 裕 先生 × 4年生 千葉 翔也 さん

誰もが安心して使えるネットワークを

角田 当研究室では、私達の生活に欠かすことができないネットワークを、誰もが安心して使えるようにすることを目指し、主にネットワークの運用管理・セキュリティ管理技術の研究を行っています。
千葉 私は、卒業研究では「スキャン」と呼ばれる通信を効率的に検知する方法の開発に取り組みました。スキャンは、ウイルスなどに感染したパソコンがさらに他のパソコンに感染を広げる際に行う通信で、それを素早く見つけることが感染拡大の阻止につながるからです。
角田 彼は、一年生のときの少人数セミナーをたまたま私の研究室で受けていて、そのときから角田研究室でのセキュリティの研究に興味があると話していました。その彼が、成績優秀者として他の学生より半年早く研究室に先行配属されたときには、有言実行だなぁと感心したものです。

千葉 研究にあたっては、あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、迷走しながらですが、先生にアドバイスをいただきながらなんとか進め、卒業論文としてまとめることができました。
角田 彼の場合は、少しのヒントがあれば、その先は自分で試行錯誤しながら進んでいけるタイプだったので、視野を広げる方向のアドバイスをしつつ研究を見守りました。
千葉 研究室選びの一番のポイントは、自分のやりたいことを明確にすることだと思います。私は、この研究室しか考えていませんでした。
角田 彼のように、最初から興味と目標が明確な人は少ないでしょう。だからこそ、1,2年時は様々な授業を通して自分が何に興味があるのかを見つめることが大切だと思います。その上で、授業や実験の中で知識を蓄え、論理的な思考のトレーニングを積んでくれれば、どんな研究室を選択してもきっと大丈夫なはずです。

誰もが安心して使える
ネットワークを

誰もが安心して使える
ネットワークを

角田研究室

コンピュータからの管理情報の確実かつ効率的な収集法やネットワークの監視技術などについて研究します。ますます複雑になるネットワークを誰もが安心して使えるものにすることを目指しています。

角田研究室

角田 裕 准教授

学位:博士(情報科学)
研究分野:ネットワークの運用とセキュリティ管理に関する研究
教員・研究室紹介サイト

角田 裕 准教授

一覧に戻る