東北工業大学

東北工業大学附属図書館

  > 東北工業大学附属図書館

東北工業大学附属図書館の所蔵資料の検索はこちら

マイライブラリ

電子書籍

※学外からのアクセスは統合認証IDでのログインが必要です

レポート作成サポート

データベース


※詳細は下記他データベース等一覧をご覧ください。

概 要

本学には、八木山キャンパスにある本館と長町キャンパスにある分館の2つの図書館があります。八木山キャンパス本館は理工学の専門教育に直結した学習・研究図書館として、長町キャンパス分館はデザイン・生活・経営などの専門教育に直結した学習・研究図書館としてそれぞれ機能し、運営されています。
東北工業大学附属図書館は学外の方もご利用いただけます。

■ 蔵書数(図書)

(冊)

八木山本館 長町分館
146,867 44,484 191,351
54,174 2,004 56,178
201,041 46,488 247,529

(2022年3月31日現在)

■ 蔵書数(雑誌)

(種類)

八木山本館 長町分館
930 120 1,050
945 83 1,028
1,875 203 2,078

(2022年3月31日現在)

■ 開館時間
平 日 授業実施日 9:00~19:00
長期休暇期間 9:00~17:00
土曜日 等指定開館日 9:00~17:00
休 館 上記以外の土曜日、日曜日、祝日他、大学・図書館都合による

見取り図

八木山キャンパス本館

■ 3F
■ 4F

長町キャンパス分館

利用について

■ 貸出

図書館にある図書、雑誌、DVDなどをまとめて「資料」と呼びます。
学生証(他教職員証、Library Card)と借りたい資料をカウンターまでお持ちください。

■ 利用冊数
利用区分 冊数 期間 期間延長 備考
学部学生 10冊 2週間 1回限り 内雑誌は1週間
大学院生 20冊 1ヶ月
教員 30冊 1ヶ月 無制限
職員 10冊 2週間
学外利用者 3冊 2週間 なし

※八木山キャンパス本館・長町キャンパス分館合わせての利用冊数です
※雑誌はバックナンバーのみ貸出が可能です
※長期休館期間は貸出期間が変わります
 Webサイトや館内の掲示等のお知らせをご覧ください

■ 図書の寄贈について

東北工業大学附属図書館では、本学の学習・研究・教育のために必要とする学術的な図書のご寄贈を受け付けております。
以下に当てはまる図書のご寄贈は原則お断りしております。また、条件を満たしていても、図書館の収容スペース等の関係により、受入をお断りする場合があります。

  • ● 本学の図書館に所蔵しているもの
  • ● 本学の学習・研究分野からかけ離れた内容のもの
  • ● 特定の個人・団体を宣伝する内容のもの
  • ● 劣化・汚破損が著しく利用に耐えられないもの

寄贈いただいた図書の取り扱い(受入可否の判断、受入しないと判断された図書の処分等)は、当館にご一任いただくものとします。 受入判断の結果および理由について、個別のご連絡は行っておりません。 受領証等がご入用な場合は事前にお申し出ください。

■ 館内での飲食について

飲み物、食べ物の持ち込みが可能です。
ただし、カップラーメン、カップスープ等の汁物と、一部エリアへの食べ物の持ち込みはご遠慮いただいております。

他、利用の詳細は図書館へお問合せください。

学外利用者について

※新型コロナウイルス感染症対策のため、学外の方のご利用は当面の間お断りしております。
■ 当館を初めて利用される方

Library Cardをお持ちでない方は入館時に手続きが必要となっております。
図書館スタッフまでお申し出ください。
また、手続きの際には本人が確認できる書類(運転免許証、保険証、学生証等)をご用意ください。

■ Library Cardについて

○ Library Cardは当年度3月31日までが有効期限です。
○ 年度最初のご利用の際は、更新の手続きが必要となっております。
○ 本人確認ができる書類(運転免許証、学生証、生徒証、保険証など)をご用意ください。

Library Cardを既にお持ちの方は、入館の際、図書館カウンターにLibrary Cardをご提示ください。利用希望の資料がある場合は、事前に本学図書館の蔵書検索システム(OPAC)によりご確認いただけます。

お問合せ先

東北工業大学 附属図書館

【八木山キャンパス本館】

〒982-8577 仙台市太白区八木山香澄町35-1
Tel:022-305-3179

【長町キャンパス分館】

〒982-8588 仙台市太白区二ツ沢6
Tel:022-304-5508