東北工業大学

電気電子工学課程 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学課程 >  課程NEWS  > 当学科および専攻の学生が学会発表を行いました。

課程NEWS

電気電子工学課程

当学科および専攻の学生が学会発表を行いました。

電気電子工学科 4年生および電子工学専攻 大学院生が、夏休み期間中に行われた学会で口頭およびポスター発表を行いました。
発表の詳細は以下になります。

題目:誘導結合プラズマによるリチウムインターカレーション負極活物質の合成(口頭発表)
著者:佐藤 龍行(修士2年、下位研究室)
学会:9/18 応用物理学会 秋季学術講演会(新潟)、9/20 日本金属学会2024年秋季講演大会(大阪)

題目:単一PbS量子ドットトランジスタへの電気二重層ゲートの適用(口頭発表)
著者:滝口智稀、高橋央輔(学部4年、柴田研究室)
学会:9/16 応用物理学会 秋季学術講演会(新潟)

題目:光分解反応がTIBr検出器に与える影響(ポスター発表)
著者:坂脇翔馬、土井浩介、矢口愛斗(学部4年、小野寺研究室)
学会:9/18 応用物理学会 秋季学術講演会(新潟)