東北工業大学

電気電子工学科 | NEWS & TOPICS

HOME > 学部・大学院 > 学部 > 工学部 >  電気電子工学科 > 学科NEWS > 就職内定者の声を掲載しました

学科NEWS

電気電子工学科

就職内定者の声を掲載しました

令和6年3月卒業予定者

 

K. K.さん(岩手県出身):東北電力株式会社 内定
私がこの企業を志望した理由は誰かを支える仕事がしたいと考えたためです。東北地方全体のインフラに関わる電力会社に入ることで日常を送るための支えになることが出来ると考えました。電気電子工学科では、広い分野について知識を深めることが出来ることに加え、多くの教授の方々に講義以外でもサポートしていただけたため、よりよい学生生活を送ることが出来ました。卒業後はデジタル化していく社会に対して東北地方の発展に力添えをしていきたいです。

 

 

H. Y.さん(山形県出身):東北電力株式会社 内定
私はロボットの製作と研究を行っており、東北電力では新たにロボットについての新規プロ ジェクトが行われることから、学んできた知識と技術を活かすことができると考えました。 さらに、電気の安定供給は東北の発展に繋がります。このことから、新しいことに挑戦でき、 地元に貢献できるため志望しました。電気電子工学科は専門分野の知識を深められることに加えて、資格取得で技術も習得することができる学科です。今後は様々なことに挑戦していき、多くの知識、技術を習得することで、東北の発展に貢献できる人材を目指します。

 

T. S.さん(宮城県出身):仙台市職員(電気)内定 
私がこの就職先を志望したのは、自分の得意分野で生まれ育った地元に貢献できると考えたからです。電気電子工学科は、授業や実験を通して電気分野の知識やプログラミングなどの情報系の知識など幅広い分野について基礎から応用まで学ぶこと事ができる学科です。幅広い分野について学べるため、就職の際に職種の選択肢が多く、就職先には困らないと思いました。将来は、大学で学んだ専門的な知識を活用しながらデジタル化などの後押しやサポートをしていき、少しでも便利で住みやすい街づくりに貢献していきたいと考えています。

 

K. O.さん(秋田県出身):株式会社ユアテック 内定
私がこの会社を志望した理由は、人材の育成方針や安全面への配慮が他社と比べて優れていると感じたからです。知識・技術向上のほか、人格、見識、チャレンジ意欲向上とバランスの取れた人材育成戦略を展開している点に魅力を感じました。電気電子工学科は、電気について座学のほか、実験や研究を通してより具体的に学ぶことができます。今後は地域に密着し、人々の暮らしを支える基盤作りをしていきたいと考えております。

 

N. K.さん(福島県出身):株式会社ユアテック 内定
私がこの会社を志望したのは、東北地方で水族館や県庁のような地域を代表する一般建築物の電気工事に携わりたいと考えたからです。また、インターンシップに参加した際に技術者として働く女性の方々と話をして、女性活躍へ力を入れていると感じた点も志望理由の一つとなります。電気電子工学科は、半導体やプログラミングといった電気電子に関する分野を幅広く学ぶことができ、電気工事士などの資格取得にも力を入れている学科だと思います。将来は電気設備の技術を学び続け、様々な地域の発展に貢献できる人間になりたいです。

 

Y. S.さん(岩手県出身):東日本旅客鉄道株式会社 内定
私は子供のころから、日本を支える交通インフラの中で最も重要な鉄道関係の仕事に携わりたいと思っていたのでこの会社を志望しました。また、地元東北に少しでも貢献したいとも思っていました。電気電子工学科は、とくに実験を通し基礎的なものから、専門性が高いものまで実践力が身につきます。幅広く学ぶことができるので、就職先も幅が広く自分の夢を実現することができる魅力的な学科だと思います。今後は、専門性の高い鉄道電気の理解を深め、その道のプロフェッショナルを目指していきます。

 

 

K. S.さん(宮城県出身):株式会社関電工 内定 
私がこの会社を志望した理由は、人の役に立つ仕事をしたいと考えたためです。電気は私たちの生活を支える必要不可欠な存在です。そのような電気を支えているのは設備工事業界である考え志望しました。 電気電子工学科は、将来必要となる基礎から応用までの知識をしっかり学ぶことができる学科です。また、第1種電気工事士などの対策講座にも力を入れており、私も対策講座を受け資格を取得することができました。入社後は、自分の強みと大学で学んだことを活かし社会に貢献していきたいです。

 

J. K.さん(福島県出身):株式会社 きんでん 内定
私がこの会社を志望したのは、自分のやりたい仕事をこなせる環境があったためです。私は小さいころに震災を経験し、新しいエネルギー源である再生可能エネルギーについて興味を持ちました。きんでんでは再生可能エネルギーの発電施設を支える業務があることに加え、配属先が全国規模なため、働きやすい環境が整っており、その中で大学生活中に身につけた力を使いたいと思いました。電気電子工学科では、きんでんのような電気設備業に必要な知識はもちろんプログラミングなどの様々な知識を得ることができました。入社してからは新しい環境でまた様々なことを学べるように努力したいです。

 

 

K. O.さん(宮城県出身):太平電気株式会社 内定
私がこの会社を志望した理由は、電気電子工学科で学んだことを活かすことができる仕事、そして身近な人が利用する施設などに自分が関わることができる仕事であったからです。電気電子工学科では電気に関わる専門的な知識を基礎から応用まで幅広く学ぶ機会を得ることができます。なので、そういった電気に関わる仕事に必要な知識を蓄えることができ、就職の選択肢も広くなります。今後は仕事内でも学ぶ姿勢というのを継続し、様々な事柄に興味を持ち、社会へより貢献出来るような存在を目指したいです。

 

S. S.さん(岩手県出身):キオクシア岩手株式会社 内定
私がこの企業を志望した理由は、地元に貢献したいと考えたからです。キオクシアは、フラッシュメモリ製造におけるシェア率が世界2位であり、人々の生活に欠かすことのできない製品を私の地元である北上から世界へ発信しているところにとても魅力を感じました。電気電子工学科は、プログラミングや電磁気学、電気回路など幅広い分野を学ぶことができ、就職先も幅広い選択肢から選べるのが魅力的です。就職したら、新入社員の人達と協力しながら大学で学んだことを活かして働いていきたいです。

 

 

Y. H.さん(山形県出身):株式会社かわでん 内定
私は、地元である山形県内の電気関連のメーカーを志望していました。その中でも、配電制御設備は、現代の生活に密着した電気を制御する上で必要不可欠なものであり、広く社会に貢献できるのではないかと考え、この会社を志望しました。電気電子工学科は、電気に関する学習のみでなく、ロボット工学や、情報系など、幅広い分野の学習ができる学科だと感じます。今後は、在学中に学んだ知識を活かしつつ、たくさんの新しい知識を身につけていき、広く社会に貢献出来るよう、努力していきたいと考えています。

 

 

S. T.さん(秋田県出身):エクシオグループ株式会社 内定
私はインフラ関係の仕事に就きたいと思い、志望しました。インフラは社会基盤を支える重要な役割を担っています。そのため、社会貢献度が非常に高いと感じました。また、この会社には多くの東北工業大学OBが活躍しており、活躍する場が多くあるのではないかと考えました。電気電子工学科は、講義や実験、研究を通して電気電子の知識を幅広く身につけることができます。入社後は、大学で学んだことを活かして、努力していきたいです。

 

 

R. S.さん(青森県出身):ヘキサコア株式会社 内定
私がこの会社を志望した理由は、通信業界を支えることで社会の発展に貢献できると思ったからです。データセンターに関わる仕事であるため責任感や将来性もあり、やりがいを感じることができると思ったためこの会社を選びました。電気電子工学科は、電気電子のことはもちろんプログラミングやCADの基礎知識についても学べ自分の選択肢を広げることができる学科です。今後は、大学で身につけた知識を応用して会社で活躍していきたいです。

 

 

K. K.さん(宮城県出身):日本コムシス株式会社 内定
私がこの会社を志望した理由は、通信建設業界の大手であるこの会社で、通信インフラ用電力の安定供給に貢献したいと考えたからです。東日本大震災を経験して、電気や通信の大切さを実感したことで通信設備の職に就きたいと考え、志望しました。電気電子工学科は実験などを通して専門的な学びを得られるところや、就職へのサポートが充実しているところが魅力の学科だと思います。今後は仕事を通して、自分の生活を支える技術について深く知ると同時に、様々なことに挑戦し、学び続ける姿勢を持ち続けていきたいです。

 

S. K.さん(福島県出身):三井不動産リアルティ東北株式会社 内定
私がこの会社を志望した理由は、以前から不動産業界に興味があった事、さらには東北で働きたいという思いがあったため志望しました。人々の生活の土台となる「住」の分野に直接関わることが出来るという点にとても魅力を感じました。 電気電子工学科では、電気電子分野における専門知識を基礎から学ぶことが出来ます。また、週に1回の実験を通して専門機器の使い方なども学べます。そのため、電気電子業界への就職には困らないと感じました。 卒業後は、しっかりと人々の生活を支えることが出来るよう努力していきたいと思います。

 

 

K. N.さん(宮城県出身):コセキ株式会社 内定
私がこの会社を志望した理由は、医療を通じてスポーツをする方を支える事で地元に貢献したいという思いからです。東北で活躍する医療関係の企業を探し就職活動をしている中でこの会社と出会い、画像診断機器の保守やメンテナンスが事業内容の一つである事を知り、就職しようと考えました。本学科は、電気や機械を扱うにあたって必要な知識を身につける事ができ、また実験や研究など知識を発揮する場も設けられているため、自分の成長を肌で感じられる学科です。将来は、医療機器の知識を身につけていち早く会社の戦力になりたいと思います。